Jump to content

EBOSHI

Moderator
  • Posts

    476
  • Joined

  • Last visited

Everything posted by EBOSHI

  1. 2017年11月30日から開催 今回のKSPチャレンジは「ドゥナとアイクに行こう!(Visiting Duna and Ike)」です。 今回は目的地に行ってカッコいいスクリーンショットを撮ろう。という企画。 目的地は アイク(Ike) 標高が最も高い地点。 極地(南極、北極のどっちか) ドゥナ(Duna) 標高が最も高い地点。 クレーター(どれでもOK) 極地の山岳、または極地の峡谷 ミッションのレギュレーション 有人機であること。 チートの類は禁止。 使用可能な着陸船は1機のみ、ただしローバーは複数搭載可能。 旗を立てて、カッコよくスクリーンショットを撮ろう。 MODの仕様は可能ですが、ゲームバランスを著しく崩すものは使わないでください。 以下の追加要素は内容を把握できませんでした。どなたか分かる人は教えてくださいね。 Extra: -Drive 5 kilometers in total -Copy the ALPINE mission
  2. 1つの部品に二つのデカプラーをつけることは出来ません。(今の仕様では) @Dervarre さんのおっしゃる通り、部品「ストラットコネクター」か、パーツメニューの「自動支柱」を使うとグラつきを抑えることが出来ます。 まずはストラットコネクター(通称:針金)での方法。ブースター2本の対象配置の場合: 次に、3個以上の配置の場合: これは基本的なものなので、ほかにも色々な繋ぎ方があります。 今度は自動支柱を使う場合。自動支柱は便利ですが、多用しすぎるとどこがどう繋がっているか分かりにくくなるという欠点があります。 自動支柱の繋ぎ方には他にも種類があります。ロケットや飛行機の構造に合わせて色々試してみた下さいね。 この他にも、「強固な結合」という、部品動詞をより頑強につなぐ方法もあります。(部品はゆがみにくくなりますが、その代わり接合部分から折れやすくなります)目的に合わせて使うと効果的ですよ。
  3. KSPWeekly 2017年11月17日 The Cosmic Snake! フォーラム版: ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/167597859384/ksp-weekly-the-cosmic-snake KSPウィークリーへようこそ! Nature Astronomyに初期宇宙に関する推論が掲載されました。90年代初頭のハッブル宇宙望遠鏡の稼働によって、詳細な観測を用いた国際的な研究が可能になりました。スイスのジュネーブ大学が主導する国際チームは「宇宙ヘビ(The Cosmic Snake)」の観測によって初期宇宙の星形成領域に関する新たな発見をしました。宇宙ヘビは、実際は銀河クラスターMACS J1206.2-084747の遥か後ろにある銀河で、銀河クラスターの大きな重力がレンズのように光を曲げたり歪ませることによってヘビのような姿になっています。この銀河は重力レンズによって5つの異なる姿で観測出来るため、構造を観測するには打って付けでした。これによって遠方の銀河の観測と星形成メカニズムのシミュレーションが可能になったのです。 Making History 拡張パックでは、ミッションビルダーにアワードシステムを追加しました。ミッション中の様々な項目に実績とその褒賞を設けることが出来ます。ノードに関するテキストの校正も行っています アートチームは今週はジェミニ宇宙船風のモデル作成に取り組んでいました。まだそれらはお見せ出来ませんが、今回は1.875mタンクを紹介します。 コンソール版もテストが継続しており、バグの修正を行っています。 今回のKSPチャレンジは「KSCを破壊せよ!(Destroy the KSC!)」です。 ルールは簡単、一度の打ち上げによって、出来るだけ低コストにKSCを破壊しましょう。 飛行機の使用OK MODの使用OK、ただしコスト感がバニラパーツと同じぐらいのMODにしてね。そして投稿には使ったMODを明記してね。 狭義には以下の3種目があります。 パーツ数部門 低コスト部門 パーツ数と低コストの複合部門 今回は審査員による裁定があります。 スコア評価は次の通り。 建造物を1つ破壊:50ポイント パーツ数1つ:マイナス10ポイント コストの採点:マイナス(合計コスト/50)ポイント KSPチャレンジ公式スレッドにスコアボードを掲示します。 今回の期間は2週間、ぜひ参加してね。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を! メキシコ地震の復興支援の為に、非営利団体への寄付を通じた支援をお願いします。 ※執筆者注:元の記事にスタッフさんが幾つかの非営利団体を挙げていますが、ここではユニセフ(英語)と、国内の窓口として日本赤十字社のみ紹介します。 Unicef 日本赤十字社の海外募金(まだメキシコ地震への募金は始まっていません) 日本赤十字社で可能な募金
  4. 2017年11月9日から開催 今回のKSPチャレンジは「KSCを破壊せよ!(Destroy the KSC!)」です。 ルールは簡単、一度の打ち上げによって、出来るだけ低コストにKSCを破壊しましょう。 飛行機の使用OK MODの使用OK、ただしコスト感がバニラパーツと同じぐらいのMODにしてね。そして投稿には使ったMODを明記してね。 狭義には以下の3種目があります。 パーツ数部門 低コスト部門 パーツ数と低コストの複合部門 今回は審査員による裁定があります。 スコア評価は次の通り。 建造物を1つ破壊:50ポイント パーツ数1つ:マイナス10ポイント コストの採点:マイナス(合計コスト/50)ポイント KSPチャレンジ公式スレッドにスコアボードを掲示します。 今回の期間は2週間、ぜひ参加してね。
  5. KSPWeekly 2017年11月10日 An Interstellar Visitor フォーラム版: ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/167352920299/ksp-weekly-an-interstellar-visitor KSPウィークリーへようこそ! 今週は「1I/2017 U1」別名「Oumuamua」と呼ばれる天体について紹介しましょう。2017年10月19日に発見されたこの天体は、大きさ0.5kmに満たない普通の小惑星だとみられていましたが、その後の調査で観測史上初となる太陽系外から飛来した天体であることが分かりました。Oumuamuaの双曲線軌道は9月9日に太陽に最接近し、10月14日には地球から2410万kmの距離を通過したと推測されています。Oumuamuaは現在約44km/s(小惑星の平均的な速度のほぼ2倍)で太陽系から離脱しており、もう戻ってくることはないでしょう。世界各地の研究者は、この天体が観測可能な距離にあるうちに出来るだけ多くの調査をしようと試みています。 Making History 拡張パックではミッションビルター用の「イベントノード機能」「採点システム」「リソースシナリオ」などの実装に取り組んでいました。 また、この拡張パックは現在サポートしている言語の全てに対応する予定です。 アートチームは、J-2エンジンを模した新エンジンの作成を続けています。これはエンジン単品またはタンクバット(F-1エンジンのような)付きのものが用意されています。このエンジンはKSPのスキッパーエンジンと比べて、推力は弱く、海面高度での性能は高く、真空中での性能は下がったものになるでしょう。 新しく提供されるエンジン群は、これまでのエンジンと重複しない性質を持つように設計されています。 外見はこんな感じです。 コンソール版は品質管理のプロセスに移行しています。大丈夫です。 今回のKSPチャレンジは「KSCを破壊せよ!(Destroy the KSC!)」です。 ルールは簡単、一度の打ち上げによって、出来るだけ低コストにKSCを破壊しましょう。 飛行機の使用OK MODの使用OK、ただしコスト感がバニラパーツと同じぐらいのMODにしてね。そして投稿には使ったMODを明記してね。 狭義には以下の3種目があります。 パーツ数部門 低コスト部門 パーツ数と低コストの複合部門 今回は審査員による裁定があります。 スコア評価は次の通り。 建造物を1つ破壊:50ポイント パーツ数1つ:マイナス10ポイント コストの採点:マイナス(合計コスト/50)ポイント KSPチャレンジ公式スレッドにスコアボードを掲示します。 今回の期間は2週間、ぜひ参加してね。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。https://imgur.com/a/jjqrS それでは楽しい宇宙旅行を! メキシコ地震の復興支援の為に、非営利団体への寄付を通じた支援をお願いします。 ※執筆者注:元の記事にスタッフさんが幾つかの非営利団体を挙げていますが、ここではユニセフ(英語)と、国内の窓口として日本赤十字社のみ紹介します。 Unicef 日本赤十字社の海外募金(まだメキシコ地震への募金は始まっていません) 日本赤十字社で可能な募金
  6. マニューバ中に動画が切れちゃってる?
  7. KSPWeekly 2017年11月3日 Expedition 1 フォーラム版: ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/166856519709/ksp-weekly-godspeed-john-glenn KSPウィークリーへようこそ! 国際宇宙ステーションとソユーズ宇宙船TM-31の初のドッキング、および国際宇宙ステーションの第1期長期滞在ミッションが開始から、昨日で17周年を迎えました。 Making History 拡張パックのリリースとコンソール版KSPのアップデート時期について多くの問い合わせを頂いております。出来るだけ早く発表できるよう作業を進めておりますが、詳細な日程につきましては今しばらくお待ち頂けますようよう宜しく願い致します。 PS4版、XBOXOne版のKSPは遅くとも2018年1月末までにはアップデートを実施します。このアップデートはゲーム全体をすべてリビルドした、実質的な再リリースになります。予定よりも長い期間が必要でしたが、Blitworksの協力により実現が可能になりました。 Making History 拡張パックは、2018年初旬にリリースする予定です。沢山のエキサイティングなコンテンツを盛り込んでいます。下のアップデート内容もぜひ参照してください。 KSP 1.4はUnity2017.1への対応が主な内容です。新たな追加機能もありますが、詳細は後日発表します。 Making History 拡張パックについて話を戻しましょう。今週、ミッションビルダー用のサウンドトラックが我々の元に届きました。まだ公開は出来ませんが、なかなかクールですよ。 また、新たな機能としてグラフィックバナーつまり「ヒーローイメージ」をミッションダイアログに追加する作業を行いました。 ミッションクリエイターがミッションブリーフィング画面やミッションの成功・失敗画面にバナーを追加する機能です。そしてミッションフラッグのように、いくつかのプリセットバナーの他にカスタムバナーを追加することもできます。 ミッション制約に違反した場合の警告システムや、拡張パックのチュートリアルの作用にも取り組みました。 アートチームはJ2エンジンのテクスチャの作業中ですが、今回は1.875mタンク用のソ連風テクスチャを紹介します。 今回の KSP Challenge は、The KSPooky Haiku Challenge(KSP俳句チャレンジ)が開催中です。 過去のチャレンジとは嗜好を変えて、メキシコの伝統や歳時にちなんだイベントです。 今週も継続して作品を募集しています、日本からの投稿もあり、クールな詩の数々を私達は楽しんでいます。 リンクをクリックして、我々の伝統を知ってくださいね。そしてカーバルたちをテーマに俳句を詠みましょう。 詠んだ俳句は、ツイッターやフォーラムに投稿してシェアしてくださいね。 例: 【オリジナルのHaiku】 Jool is in his viewthe good ol'Jebediah, he is out of fuel 【筆者が意訳した日本語風の俳句】 ジュール見て 喜ぶジェブの 残燃料 「死者の日」(Díade Muertos:メキシコのお盆とよく言われます)では、「Calaveritas」という短文創作の風習があります。それはピカレスクやユーモラスな内容で、韻を踏んだ詩などで作られています。これらは俳句によく似た短い詩です。 メキシコでは死者を弔うのに明るく楽しく祝って過ごします。ということで、ハロウィンと死者の日を祝うために、このイベントを企画しました。 Twitter で #KSPooky タグをつけて、私たちのTwitterアカウント @KerbalSpaceP もメンションして、俳句を投稿してください。 何句詠んでも構いません。また、ゲームとハロウィンにちなんだ画像を添付するのもOKです。 俳句は、5-7-5の17音節からなる定型詩…(略:基本的に我々日本の俳句と同じです、英語の俳句は我々の感性と違う事が多いですが、日本語のまま、もしくは日本の俳句の感性で英語のHaikuを書けばいいと思っています。) Twitterでなくても、チャレンジスレッドに投稿することもできます。ぜひ参加してね。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。https://imgur.com/a/jjqrS それでは楽しい宇宙旅行を! メキシコ地震の復興支援の為に、非営利団体への寄付を通じた支援をお願いします。 ※執筆者注:元の記事にスタッフさんが幾つかの非営利団体を挙げていますが、ここではユニセフ(英語)と、国内の窓口として日本赤十字社のみ紹介します。 Unicef 日本赤十字社の海外募金(まだメキシコ地震への募金は始まっていません) 日本赤十字社で可能な募金
  8. コアブースターを作りました。KSPでは推力がちょっと頼りない。 7
  9. I was wondering whether to paint the pumpkin in green! I wish you a nice day! Thank you!
  10. KSPでコブラ機動に挑もう! バニラパーツだけで作成した飛行機でコブラ機動に挑もう。 【ルール】 水平飛行→高度をあまり変化させずに迎角90度前後に機首を持ち上げる→水平飛行のコブラマニューバを成し遂げよう。 パーツはバニラパーツのみ。MODパーツは不可。 RW/RCSは原則使用不可。使用しての挑戦は投稿時の紹介文に書いてね。 機体の紹介文は歓迎。 機体の展示&シェア部屋もぜひ使ってください。 フランカーシリーズに負けず劣らずのコブラマニューバを再現しよう。投稿するときは、Youtube等の動画サイトに一度動画を上げた後、そのURLを貼ってシェアしてね。 MOD : Camera Tools があると迫力のある画が撮れる…かも。
  11. Japanese television program was introducing Mexican "Día de Muertos". It was told that it will perform a lively parade before "Día de Muertos" in November. Indeed it was gorgeous, people who made a skeleton masquerade marched along the street, and the rescue team who was active in the earthquake participated in it. I think that is noble. It was much more gorgeous than the Spirit Boat Procession (精霊流し Sho-ro-nagashi) which is held at night in my prefecture. Apart from that. ムン離脱 - Return from Mun Zのつもりが - should have pressed the Z key スペースキー - Space key It may not make sense in English. Anyway, I'd like to tweet tomorrow with a picture.
  12. Thanks for the reply. English haiku are poetic and very wonderful, and everyone's haiku are very humorous. Meanwhile - Ah, I do not know if it is reasonable to explain Japanese haiku at this place -, in Japan, Haiku is a lyric poem and an epic poem created after extremely reducing words and letters. However, English haiku has a charm different from Japanese haiku. That is a wonderful thing, the difference between language and culture is creating new things. Also, in Japan, there are modern haiku which does not stick to the number of characters called "自由律 : Jiyu-ritsu" (free rhythm). well, I will try it with poetry of a person who is good at haiku. https://twitter.com/TORAFUGU_BD/status/923617514981953536 Trafugu-san (トラフグさん) is good at haiku and has won a prize at a certain competition. Direct translation : A green man who returned home safely alone 単独で - alone 帰還を果たす - returned home safely 緑かな - a green man I do not know if it make sense in English, I tried to write with Japanese rhyme and rhythm below. Re-entry Return safely EVA There are haiku that he wrote in English so I will introduce it below. I like them. https://twitter.com/TORAFUGU_BD/status/923627070906818560 Huge rocket Mainsail is sub engine https://twitter.com/TORAFUGU_BD/status/923643335641669633 There is no antenna ! KSC, What should I do !? I forgot, I don't have an antenna. Thank you all.
  13. ミッションを企画・開催しよう! KSP1.4の拡張パック「Making History Expansion」で「ミッションビルダー」という機能が実装されました。 これは、いわば「KSPツクール」ともいえるもので、こんな機体を作ろう!この星を目指そう!この場所に着陸しよう!といった指令を組み合わせて、簡単な遊びから本格的な宇宙開発ミッションの立案まで可能な、奥深い機能です。 KSP1.4.3現在ではまだ日本語の表現がおかしかったり、バグがあったりしますが、面白いミッションを思いついたらぜひ作成したり、提案してくださいね。 ↓参考↓ 日本コミュニティミッション 世界のミッション投稿所(英語) https://forum.kerbalspaceprogram.com/index.php?/forum/98-making-history-missions/
  14. 2017年10月26日から開催のイベント 今回の KSP Challenge は、The KSPooky Haiku Challenge(KSP俳句チャレンジ) 過去のチャレンジとは嗜好を変えて、メキシコの伝統や歳時にちなんだイベントです。 リンクをクリックして、我々の伝統を知ってくださいね。そしてカーバルたちをテーマに俳句を詠みましょう。 詠んだ俳句は、ツイッターやフォーラムに投稿してシェアしてくださいね。 「死者の日」(Díade Muertos:メキシコのお盆とよく言われます)では、「Calaveritas」という短文創作の風習があります。それはピカレスクやユーモラスな内容で、韻を踏んだ詩などで作られています。これらは俳句によく似た短い詩です。 メキシコでは死者を弔うのに明るく楽しく祝って過ごします。ということで、ハロウィンと死者の日を祝うために、このイベントを企画しました。 Twitter で #KSPooky タグをつけて、私たちのTwitterアカウント @KerbalSpaceP もメンションして、俳句を投稿してください。 何句詠んでも構いません。また、ゲームとハロウィンにちなんだ画像を添付するのもOKです。 俳句は、5-7-5の17音節からなる定型詩…(略:基本的に我々日本の俳句と同じです、英語の俳句は我々の感性と違う事が多いですが、日本語のまま、もしくは日本の俳句の感性で英語のHaikuを書けばいいと思っています。) Twitterでなくても、チャレンジスレッドに投稿することもできます。ぜひ参加してね。
  15. KSPチャレンジへのアプローチ! 不定期に開催されている公式のチャレンジイベント「KSP Challenge」を紹介します。 KSPチャレンジは内容も難易度も様々ですが、世界各国のプレイヤーが設計や技術を披露する場になっています。 開催期間中にチャレンジに参加(投稿)すると、後日ミッションワッペンの画像が貰えたりします。 ぜひ参加してみてくださいね!
  16. 機体の展示とクラフトデータのシェア! 自分が建造した機体を紹介したり、機体データをシェアするための場所です。 あなたの自慢の宇宙船、飛行機、ステーションなどをスクリーンショットで展示しましょう。 機体のクラフトデータの配布もOK、配布するときはKSPのバージョンや、前提MODを必ず記載してね。
  17. KSPなんでも質問コーナー KSPで分からない事があった時や、プレイ中に壁にぶつかった時にはここで質問してみよう! やさしくて頼りになるKSPお兄さんたちが応えてくれるよ!きっと!
  18. Hello, I enjoy everyone's haiku on Twitter and Thread. I have seen Mexico's "Day of the Dead" (Día de Muertos) in some media, but I knew the culture "Calaveritas" for the first time. The area where I live also celebrates our ancestry lively with fireworks and decorations, Mexico looks more lively. Haiku is a typical poetry of 5-7-5, 17 letters (in Japan), but there is also a format called free rhythm (Jiyu-ritsu). I think that syllables are just guidelines if it is an English haiku. Because Japanese people are also writing humorous KSP haiku in Japanese, I would like to introduce them. However if we translate our haiku into English, I think that the number of words will be extremely low.
  19. KSPWeekly 2017年10月27日 Godspeed, John Glenn フォーラム版: ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/166856519709/ksp-weekly-godspeed-john-glenn KSPウィークリーへようこそ! スペースシャトル・ディスカバリーで、ジョン・グレンが最高齢での宇宙飛行を成し遂げてから19年が経ちました。彼は当時77歳でした。 ジョン・グレンは海軍パイロットのパイロットを経て、宇宙開発競争時代にはマーキュリー計画に参加し、アラン・シェパードやガス・グリソムと共に「マーキュリー・セブン」の一員となりました。 1962年2月20日、彼はマーキュリー・アトラス6号、コールサイン「フレンドシップ7」に搭乗し、地球周回軌道を飛行した最初のアメリカ人になりました。実業家や政治家に転身した後、1999年、ディスカバリーによるSTS-95のクルーとして再び宇宙に向かいました。 ジョン・グレンは強い意志と行動力で何かを成し遂げることを証明しました。彼は私たちにインスピレーションを与えてくれます。Godspeed, John Glenn. Making History 拡張パックでは、付加機能や最適化を行いました。ミッションビルダーも同様です。 今週はフェアリングのテクスチャ設計について紹介しましょう。下の図のようにテクスチャが歪んでいる問題は、独自のテクスチャを貼ろうとしていたMOD製作者を悩ませてきましたが、今回原因を突き止めて修正することが出来ました。 良い感じでしょ↓ KSPをUnity2017.1に対応させたときには、Shuriken Particle Systemをゲームに実装すべく作業しています。(筆者はよく分かっていません) コンソールバージョンはBlitworksとの協力の下でテスト続いています…。 今回の KSP Challenge は、The KSPooky Haiku Challenge(KSP俳句チャレンジ)が開催中です。 過去のチャレンジとは嗜好を変えて、メキシコの伝統や歳時にちなんだイベントです。 リンクをクリックして、我々の伝統を知ってくださいね。そしてカーバルたちをテーマに俳句を詠みましょう。 詠んだ俳句は、ツイッターやフォーラムに投稿してシェアしてくださいね。 【オリジナルのHaiku】 Jool is in his viewthe good ol'Jebediah, he is out of fuel 【意訳した俳句】 ジュール見て 喜ぶジェブの 残燃料 「死者の日」(Díade Muertos:メキシコのお盆とよく言われます)では、「Calaveritas」という短文創作の風習があります。それはピカレスクやユーモラスな内容で、韻を踏んだ詩などで作られています。これらは俳句によく似た短い詩です。 メキシコでは死者を弔うのに明るく楽しく祝って過ごします。ということで、ハロウィンと死者の日を祝うために、このイベントを企画しました。 Twitter で #KSPooky タグをつけて、私たちのTwitterアカウント @KerbalSpaceP もメンションして、俳句を投稿してください。 何句詠んでも構いません。また、ゲームとハロウィンにちなんだ画像を添付するのもOKです。 俳句は、5-7-5の17音節からなる定型詩…(略:基本的に我々日本の俳句と同じです、英語の俳句は我々の感性と違う事が多いですが、日本語のまま、もしくは日本の俳句の感性で英語のHaikuを書けばいいと思っています。) Twitterでなくても、チャレンジスレッドに投稿することもできます。ぜひ参加してね。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。https://imgur.com/a/jjqrS それでは楽しい宇宙旅行を! メキシコ地震の復興支援の為に、非営利団体への寄付を通じた支援をお願いします。 ※執筆者注:元の記事にスタッフさんが幾つかの非営利団体を挙げていますが、ここではユニセフ(英語)と、国内の窓口として日本赤十字社のみ紹介します。 Unicef 日本赤十字社の海外募金(まだメキシコ地震への募金は始まっていません) 日本赤十字社で可能な募金
  20. Thank you for update and release. I downloaded 0.2.4.5, and would like to play on the new version at this weekend.
  21. KSPWeekly 2017年10月20日 The Neutron Star Merger フォーラム版: ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/166613591264/ksp-weekly-the-neutron-star-merger KSPウィークリーへようこそ! 中性子星の衝突、融合が観測されましたね。 Making History 拡張パックでは、各種ツールの作り込みが進んでいます。軌道ツールはこんな感じ。 他にもこのようなノードが検討中です。 作用圏離脱ノード。 期待着水ノード。 飛行経過時間ノード。 ミッション時間ノード。 機体質量ノード。 機体爆発ノード。 美術チームはNASAのJ2エンジンを模した新エンジンに取り組んでいます。これはサターンVやサターンIBのものです。他にも新たなフェアリングを数種作成しています。 コンソールバージョンはBlitworksとの協力の下でバージョンアップ作業と品質向上への取り組みが続いています。 KSPをUnity2017.1に対応させる作業を開始しました。これはバージョン1.4のアップデート時に実装する予定です。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。https://imgur.com/a/jjqrS それでは楽しい宇宙旅行を! メキシコ地震の復興支援の為に、非営利団体への寄付を通じた支援をお願いします。 ※執筆者注:元の記事にスタッフさんが幾つかの非営利団体を挙げていますが、ここではユニセフ(英語)と、国内の窓口として日本赤十字社のみ紹介します。 Unicef 日本赤十字社の海外募金(まだメキシコ地震への募金は始まっていません) 日本赤十字社で可能な募金
  22. It's the first experiment. Several batteries, solar panels, and probes, this is a challenge to hard mode. RESULTS: A probe is only surviving, so the total is 0 points!
  23. KSPWeekly 2017年10月13日 The Eridania Region フォーラム版: ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/166370194854/ksp-weekly-the-eridania-region KSPウィークリーへようこそ! 7月にネイチャー・コミュニケーションズに掲載された火星に関する記事が注目を集めています。香港大学のJoseph Michalskiのチームがマーズ・リコネッサンス・オービターを用いた火星の水資源に関する研究結果です。 Making History 拡張パックでは、各機能を統合し調整する作業を進めています。 ミッションビルダーではクリエイターが宇宙船固有の情報を設定する機能を開発し、アートチームはビルダー内のUIデザインに取り組んでいます。 また、アーティストたちはジェミニ風のサービスモジュールを仕上げました。 ミッションビルダーで実装されるノードの幾つかを紹介します。 メッセージノード:特定のポイントでプレイヤーにメッセージを表示します。 時間枠ノード:アクションとタスクに関する時間を設定します。 高度到達ノード:特定の時刻に到達するべき高度を設定します。 事故ノード:特定の宇宙船が事故に遭遇すると有効になります。 着陸ノード:特定の天体、バイオーム、場所への着陸目標を設定します。 飛行ノード:特定の宇宙船の飛行を検出して有効化されます。 作用圏到達ノード:特定の天体の作用圏(SOI)への到達目標を設定し、到達するとイベントを発生させることができます。 旗ノード:特定の天体、バイオーム、場所に旗を立てる目標を設定します。 コンソールバージョンはBlitworksとの協力の下でバージョンアップ作業と品質向上への取り組みが続いています。 先週から継続して、KSP Challenge Brick from Orbit Challenge!(軌道からレンガを落とせ!)が開催中です。 パラシュートを使わずに、プローブをカービンに着陸させましょう。 カービン周回軌道から離脱する方法は自由ですが、宇宙弾道飛行に入ったら切り離しは1度だけとします。 初級モード:エンジン、翼は使用可能。 中級モード:エンジンは使用不可。 上級モード:プローブ(バッテリーとソーラーパネルはOK)で着陸。 不可能モード:翼とヒートシールドを使用可能、ただしEveの周回軌道から飛び込むこと。 超級モード:私を感動させてみろ。 ポイント競争もあります。(筆者注:元のルール説明の時点で不明瞭です。よっぽどのことが無いとマイナスポイントになると思います。) プローブ以外の重量0.1トンごとにマイナス3ポイント。 KSCと同じ大陸に着陸すれば1ポイント。 KSCから見える範囲な場所なら2ポイント。 KSCの敷地に着陸で5ポイント。 滑走路か発射台に着陸で7ポイント。 VABの屋上かR&Dの渡り廊下の上に降りたら15ポイント。 ※各ポイントは可算できません。 ※不可能モードでは0.2トンまたは断熱材100ユニットごとにマイナス1ポイント。 スクリーンショットや動画には「宇宙弾道軌道飛行」「再突入」「地上から5㎞以内を飛行中」「着陸中」の場面を入れてください。 ぜひ挑戦して、スクリーンショットや動画をシェアしてくださいね! ツイッターとフェイスブックもよろしくね。https://imgur.com/a/jjqrS それでは楽しい宇宙旅行を! メキシコ地震の復興支援の為に、非営利団体への寄付を通じた支援をお願いします。 ※執筆者注:元の記事にスタッフさんが幾つかの非営利団体を挙げていますが、ここではユニセフ(英語)と、国内の窓口として日本赤十字社のみ紹介します。 Unicef 日本赤十字社の海外募金(まだメキシコ地震への募金は始まっていません) 日本赤十字社で可能な募金
  24. Hey, Evaluation of KSP on Steam plummeted! What happened? This is absolutely unacceptable if it is a disturbing action by someone. http://store.steampowered.com/app/220200/Kerbal_Space_Program/
  25. KSPWeekly 2017年10月6日 The Munar Lunar Space Station フォーラム版: ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/166118926444/ksp-weekly-the-martian-race KSPウィークリーへようこそ! 国際宇宙会議(IAC)でSpaceXのCEO兼リードデザイナーのイーロン・マスクが、2016年時の計画を更新する形で火星永住計画について講演しました。 BFR(ビッグファルコンロケット)は当初の計画より小型化したものの、サターンVよりやや大きい機体に42基のエンジンを搭載し、150トンのペイロードまたは100人の移住者を乗せることが可能で、2022年に2機の貨物船を、2024年には4機(うち2機は有人)のBFRを打ち上げる計画です。(参考) KSP1.3.1をリリースしました。バグを修正し、ローカライゼーションや拡張機能を充実させました。プレリリーステストに参加してくれた方々に感謝しています。チェンジログはこちら。 コンソール版ではさまざまな問題に取り組み続けています。 Making History 拡張パックでは、宇宙船やフライトについてのテストに注力しています。 また、故障したパーツを修理するシステムにも取り組んでいます。エンジニアの技能によって対応可能なパーツを修理する機能です。 ミッションビルダー機能の構築やUIの作り込みも進めています。バイオームセレクターはこんな感じ。 新パーツ情報として、アポロ宇宙船の推進システム(AJ10-137)をモデルにしたエンジンが仕上がりました。既存のプードルエンジンのような真空用エンジンです。https://imgur.com/8lWRXCS また、MK1-3コマンドポッドの船内設計も完成しました。 KSP Challenge Brick from Orbit Challenge!(軌道からレンガを落とせ!)が開催中です。 パラシュートを使わずに、プローブをカービンに着陸させましょう。 カービン周回軌道から離脱する方法は自由ですが、宇宙弾道飛行に入ったら切り離しは1度だけとします。 初級モード:エンジン、翼は使用可能。 中級モード:エンジンは使用不可。 上級モード:プローブ(バッテリーとソーラーパネルはOK)で着陸。 不可能モード:翼とヒートシールドを使用可能、ただしEveの周回軌道から飛び込むこと。 超級モード:私を感動させてみろ。 ポイント競争もあります。(筆者注:元のルール説明の時点で不明瞭です。よっぽどのことが無いとマイナスポイントになると思います。) プローブ以外の重量0.1トンごとにマイナス3ポイント。 KSCと同じ大陸に着陸すれば1ポイント。 KSCから見える範囲な場所なら2ポイント。 KSCの敷地に着陸で5ポイント。 滑走路か発射台に着陸で7ポイント。 VABの屋上かR&Dの渡り廊下の上に降りたら15ポイント。 ※各ポイントは可算できません。 ※不可能モードでは0.2トンまたは断熱材100ユニットごとにマイナス1ポイント。 スクリーンショットや動画には「宇宙弾道軌道飛行」「再突入」「地上から5㎞以内を飛行中」「着陸中」の場面を入れてください。 ぜひ挑戦して、スクリーンショットや動画をシェアしてくださいね! ツイッターとフェイスブックもよろしくね。https://imgur.com/a/jjqrS それでは楽しい宇宙旅行を! メキシコ地震の復興支援の為に、非営利団体への寄付を通じた支援をお願いします。 ※執筆者注:元の記事にスタッフさんが幾つかの非営利団体を挙げていますが、ここではユニセフ(英語)と、国内の窓口として日本赤十字社のみ紹介します。 Unicef 日本赤十字社の海外募金(まだメキシコ地震への募金は始まっていません) 日本赤十字社で可能な募金
×
×
  • Create New...