Jump to content

KSPウィークリー概要(KSPWeekly)


EBOSHI

Recommended Posts

tumblr_inline_ou68b4TjDC1rr2wit_540.png

ここは、KSPウィークリー(KSPWeekly)の日本語まとめページです
KSPWeeklyは、カーバルスペースプログラムの開発チームがフォーラムとブログで公開している週刊開発ノートです。
ここでは内容を要約して、毎週あるいは数週まとめて掲載していきたいと思います。
ちょっと意訳ぎみ&誤訳も有るかもですが、アップデート情報や公式イベントの紹介など楽しい情報もあるので、ぜひ読んでみてね!
(筆者:えぼし @EBOSHI )

 

KSPWeekly 2017年4月8日

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/159317798329/ksp-weekly-the-art-of-making-missions

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • ガガーリンの人類初の宇宙飛行から56年、スペースシャトルコロンビアの初飛行から36年が経とうとしています。
  • 今週は特に目立った発表はないけれど、色々な作業に取り組んでいました。
  • 現在開発中のミッションビルダー(Mission Builder)では、グラフィカルな操作でミッションを作成でき、コミュニティにもアクセス可能になります。今後数週間のうちにもっと情報を発信できると思います。
  • ローカリゼーションは翻訳すべき文字列を網羅しつつあります。ボランティア、QAチーム、開発チームが協力して進めています。
  • コンソール版のテストもBlitworksと共に進んでおり、コントローラーでの新操作方法も発案されています。
  • メイキング・ヒストリー(Making History)の作業も進んでいます。宇宙船や部品の新管理システムです。
  • 他にもゲーム拡張用のシステム構築やツールの配信にも取り組みました。
  • アートチームは新しいアメリカのロケット部品や、ミッションビルダーのUI、船外活動拡張のための部品の作業で、大忙しです。
  • 今週のKSP Challengeのテーマは宇宙ステーションです。ぜひ参加してね。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年4月15

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/159317798329/ksp-weekly-the-art-of-making-missions

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 今週はイースターの祝日があるので内容は少なめです。
  • ローカリゼーションの作業は文法の修正の段階に入っています。ロシア語は特にいい感じです。
  • コンソール版もBlitworksの下でテストが続けられています。
  • Making History Expansionのシステム開発も構想していたものが着々と形になりつつあります。
  • アートチームはテクスチャや船内もモデリング、あと眼鏡とかヒゲとか作っていました。
  • パーツのテストも行っています。0eWIMsH.png
  • パーツの作成作業はアメリカからロシアへ移りました。
  • KSP Challengeの宇宙ステーションウィークにはたくさんの力作が揃いました。ぜひチェックしてくださいね。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年4月21

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/159841097899/ksp-weekly-a-titans-flyby-and-making-history

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • NASAのカッシーニは今日、土星の衛星タイタンをフライバイします。このフライバイを終えるとカッシーニはグランドフィナーレ(土星とその輪と衛星を飛ぶ22の軌道の最終段階)に入り、9月15日に土星の大気に突入してミッションを終えます。
  • ローカリゼーションの作業では、文法修正のためにテキストの構造の変更や、作業性向上の為のデバッグツールの作成が行われました。作業は最終段階です。
  • アップデート1.3に向けて、公式MODの"Asteroid Day"の統合とローカライズも行われていますPart Upgrade機能のバグも修正しローカライズしました。各言語での詳細な調整、テクスチャの変更が行われています。
  • コンソール版ではBlitworksが開発とテストを継続しています。
  • Making History Expansionの設計だけでなく今後の拡張も見据えて作業を進めています。なかなかの難敵です。
  • アートチームは引き続きモデリングを進めています。ヴォストークはこんな感じ↓o7O45Wk.png
  • QA(品質管理)チームは新システムのテストだけでなく新システムに影響を与えかねない既存のバグも調査しています。
  • 今回のKSP Challengeは、Have you found a green monolith yet?(緑色のモノリスを見たことがあるかい?)です。レアなアノマリーとの遭遇をフォーラムで共有しましょう!
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年4月28日 When things start to take shape

フォーラム版:

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/160100350924/ksp-weekly-without-labor-nothing-prospers

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • ローカリゼーションは順調です。文法プラグイン(Lingoona)と協力しつつローカリゼーションがゲーム本体に与える影響を最小限に抑えるようにしています。
  • 公式MODだったアステロイドデイはプレリリース版で統合され、翻訳も進んでいます。プレリリースを通じたバランス調整が今後の課題です。
  • ボランティアチームによってローカリゼーションの問題の多くは対処されていますが、さらに修正を続行します。
  • 現在のKSPには、詳細で整ったバグレポートが作成できる多くのテスターが必要です。毎週KSPに少しの時間を割くことができる人は、ぜひ我々に連絡してください。
  • コンソール版ではコントロールやゲームプレイ、そしてアチーブのテストが継続されています。
  • Making History Expansionでは設計を見直して改善を続けており、ミッションビルダーに焦点を当てています。
  • 他にも故障システムの開発や新たなUIのテストが実施されています。
  • 今回のKSP Challengeは、Build and Fly a Space Shuttle!(スペースシャトルを建造して飛ばそう!)です。条件は、
    • "再利用が可能な"翼のついたオービターで、
    • 軌道に乗ったり軌道からの帰還ができ、
    • さらに水平着陸が可能なことです。
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年5月5日 The space pioneers and other adventures

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/160350172294/ksp-weekly-the-space-pioneers-and-other

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 1961年5月5日、フリーダム7でアラン・シェパードは宇宙へ飛び立ちました。それはガガーリンの人類初飛行から3週間後の事でした。
  • アップデート1.3では、ビジュアル面や軌道に関する問題の改善や、ローカリゼーションに取り組んでいます。
  • さらにMOD開発者向けの取り組みも進めています。モッダーズ・ノートをに役立つ情報があるはずです。
  • コンソール版の新しい軌道ノードのコントロールが出来ました。
  • Making History 拡張パックの開発も進んでおり、QAからのフィードバックとテストも実施されています。
  • さらに拡張パックのモデルも次々と仕上がっています。アポロカプセルはこんな感じ!
  • 今回のKSP Challengeは、Landing like Elon does!(イーロン・マスクのように着陸せよ!)です。条件は、
    • MOD無しで、
    • 着陸脚も無しで、
    • 軌道上から、
    • 着陸せよ。
    • SRBだけでやり遂げたら凄いね。(無理だべ…)
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年5月12日 The space pioneers and other adventures

フォーラム版:

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/160600916604/ksp-weekly-the-flight-of-the-norge-and-forging

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • ロケット打ち上げ以前にも、人類は様々な冒険に挑んできました。KSPにミッションビルダーが追加されれば、コミュニティからたくさんの創造的なミッションが提案されるだろうと待ち遠しく思っています。
  • アップデート1.3では、ローカライゼーションのマイナーなバグ修正、そして公式MOD: Asteroid Dayは完全に統合されました
  • 開発チームはUnityの不具合や、飛行中の影のちらつきの修正に時間を割きました。KSCの陰影、ライトの効果、古いマニューバノードの削除機能の実装にも取り組みました。
  • Modders Noteでは、ローカリゼーション用のフォント情報PartToolsも出来ました。これらはきっとMod作成者にとって役立つでしょう。
  • アートチームもKSP1.3の配信に向けて幅広い作品や素材を作り続けています。                       tumblr_inline_opv454yZet1rr2wit_500.jpg
  • コンソール版では天体のフライバイやミッション結果が適切に動作しているかを確認していました。
  • Making History 拡張パックの新パーツについて、各所で話題になっていた「タンク下端の形状がエンジンに搭載されるか」について、答えになる画像を紹介します。これは、"F1"エンジンです。oSlq7Nz.png
  • エンジンは、エンジン単体で提供され、タンクと接続された時に中間部が生成されます。これによって、既存のタンクとエンジンを上手くマッチすることができるようになります。co1M8uE.png
  • 今回のKSP Challengeは、Creative emergency escape and re-entry vehicles(斬新な脱出機構と再突入機体)です。宇宙船からでもステーションからの挑戦でも構いません。スクリーンショットやビデオや、編集した画像での参加もOKです。参加者全員にチャレンジワッペン、"ゴールデンカーバル"を贈呈します。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年5月19日 The space pioneers and other adventures

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/160853705704/ksp-weekly-fixing-projects-and-making-contact

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • コロンブスの死から511年が経ちました。彼は、自分が未知の大陸の東岸に到達していたことを知ることはありませんでしたが、彼の発見は歴史上の様々な出来事の始まりになりました。
  • 1.3アップデートでは、ゲームの細かい調整や、ローカリゼーションの文字列の調整に明け暮れています。
  • ライトや旗、影の修正にも取り組みました。今週のプレリリース版で確認できるはずです。
  • Moddingについては、KSPediaとスタティックファイルのリプレイスメントプロセスに関するModders Noteが完成しました。
  • トレイラーやプロモーション画像も出来上がってきています。
  • コンソール版も進展してはいます。
  • Making History 拡張パックでは、船内やユーザーインターフェイスのデザインが進められました。
  • もちろん部品の開発にも取り組んでいます。今週は5m規格のデカプラーとセパレータを紹介します。ifYtE3X.png
  • 今回のKSP Challengeは、Taking the scenic route!(風光明媚な道を行こう!)です。必ずUI表示を消して(F2キーで切り替え)、とにかくいい景色を撮りましょう。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

KSPWeekly 2017年5月26日 We have a way with words

フォーラム版:

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/161110221684/ksp-weekly-we-have-a-way-with-words

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 今週は多言語化のアップデートを行うために忙殺されていました。しかし、多くの人々がエキサイティングかつ好意的に受け止めてもらえたことを嬉しく思っています。また、我々は他の言語を追加する検討も進めています。
  • カーバルスペースプログラム1.3の準備作業は膨大でした。ボランティアチームやバグトラッカーの皆さんのフィードバックによってリリースすることができました。
  • QAチームは、1.3アップデートにむけたバグ修正、スモークテスト(一連の機能が動作することの確認作業)に取り組みました。
  • MODをインストールしているSteamでのプレイヤーの皆さんは、アップデートの前にフォルダのバックアップを取る事を忘れないでください。
  • また、今回作成したリリース用のトレイラー、イメージ画像、発表アナウンスによって、将来のアップデートの際に行うべきワークフローが確認できました。
  • コンソール版はBlitworksと共にパフォーマンス改善作業を継続しています。
  • Making History 拡張パックの開発は順調に進んでいます。発表する日が楽しみです。
  • Mission Builder では、ユーザーインターフェイスや機能の構築が続いています。
  • アートチームによる部品の設計も進んでいます。今週はボスホート2号を模した拡張エアロックを紹介します。6Xq2zpp.png
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

KSPWeekly 2017年6月2日 New beginnings, new opportunities...

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/161362621174/ksp-weekly-new-beginnings-new-opportunities

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 今週はじめに、我々とテイクツー・インタラクティブとの協力関係についてのニュースをお届けしました。
  • テイクツー・インタラクティブはBioShock、Borderlands,、Civilization、XCOMなどを展開しているパブリッシャーであり、カーバル・スペースプログラムもその一員に加わりました。
  • これは素晴らしいニュースであり、KSPにとって大きなチャンスです。T2はゲーム、コミュニティ、開発チームを尊重しており、我々はこれまでどおりKSPの開発を継続します。
  • T2の技術的、品質的なサポートを得るということは、誰にとってもエキサイティングで魅力的なものになるでしょう。
  • 1.3リリース後のフィードバックやバグ、MODの動作と多言語化について対応しています。
  • コンソール版も継続作業中です。
  • Making History 拡張パックでは、UIに関する作業を重点的に行いました。アートチームもIVAの細部の作り込みなどを続けています。
  • テイクツーがKSPを獲得したことについて、メンバー達は好意的に受け止めており、SQUAD、KSP、そしてT2の将来への期待を高めています。
  • 今週のKSP Challengeは、Build and Fly an Mk2.5 Space Shuttle(Mk2.5のスペースシャトルを作って飛ばそう)です。
  • 「The Mk 2.5 Space Plane Parts」と「Munar Industries - Modular Fuel Tank Expansion」というMODを使って、カーバルが搭乗可能で、軌道に乗れて、水平に着陸可能なオービターを建造しましょう。ブースター使用でも、SSTOでもどちらでも構いません。新たなミッションワッペンも用意しています。ぜひ参加してくださいね。
  • 今週は、@Avera9eJoeさんが作成した8kの壁紙を紹介します。もっと気になる人はこちらのスレッドをチェックしてみてください。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年6月9日 Venerating the Venera

フォーラム版:

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/161631169383/ksp-weekly-venerating-the-venera

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • QAチームによるバグハンティングの成果として、アップデート1.3.1がリリースされる予定です。
  • コのアップデートによって、針金や燃料ホースの編集が対称配置された部品にも適用されるようになります。動画はこちら
  • もちろんその他の改善も随時盛り込んでいきます。。
  • コンソール版では放射状のUIが開発されています。開発中の画面はこんな感じです。
  • Making History 拡張パックの作業も精力的に進められています。ミッションブ説明ダイアログや、宇宙船の始動状況のパラメータなど様々な課題に取り組んでいます。
  • アートチームはヴォストークの船内の設計や、ミッションビルダーのUI、さらなる新パーツの準備に追われていました。1.875mの一液式推進剤タンクはこんな感じです。
  • タンクのテクスチャには従来のKSP風の黄色いマーキングの入ったものと、実際のロケット風の白いものが用意されています。これは、ストックパーツのテクスチャ切り替えが実装されることを示しています。
  • 最新の開発ブログ(Devblog):Enter the Shadowsでは、@JPLRepo が長年取り組んできた影とカメラの関係に対する考察を詳細に説明しています。お見逃しなく(英語だけど)。
  • 今週のKSP Challengeは、Place the groundstations!(地上ステーションを配置しよう!)です。Mk3カーゴベイに収まる地上ステーションを6つの輸送方法で設置するチャレンジです。輸送方法によってポイントが加算されます(ストックパーツヘリコプターという課題も設定されています!)。ぜひ挑戦して、あなたの成果をシェアしてください!
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

KSPWeekly 2017年6月16日 Women in space and more!

フォーラム版:

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/161901047769/ksp-weekly-women-in-space-and-more

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • アップデート1.3.1に向けて、バグトラッカーのフォロー、影のちらつきの修正、太陽の動きのバグ修正などを続けています。また、アクショングループに登録可能なパーツメニューの増加を計画しています。
  • コンソール版も引き続きテスト中です。
  • Making History 拡張パックの開発も鋭意進行中です。(内容は割愛)
  • 今週のKSP Challengeは、All praise Cthulhu!(クトゥルフ礼賛!)です。ボップにあるクラーケンの遺骸にお供え物を持っていきましょう!
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年6月23日 The Arecibo Message

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/161901047769/ksp-weekly-women-in-space-and-more

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 1974年に初めて送信された星間通信のためのアレシボ・メッセージ。その再送信が行われてから18年が経とうとしています。
  • コンソール版では、QAチームが新制御システムのテストとフィードバックを行っています。
  • アップデート1.3.1の作業も色々進んでいます。太陽はスムーズに動くようになるので安心してね。
  • Making History 拡張パックでは、各機能の作り込みを行っています。
  • 今ならスチームのサマーセールでお得に入手できるので、この機会にぜひ!
  • 今週のKSP Challengeは、Crosswise the Sea!(海を渡ろう!)です。ストックパーツだけで造った飛行機で海を渡って無事に着陸しましょう!
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年6月30日 Watch out for the Asteroids!

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/162445275837/ksp-weekly-watch-out-for-the-asteroids

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 1908年の今日(6月30日)、ロシアのクラスノヤルスク地方、ツングースカ川の近くで謎の大爆発が起こりました。この15メガトン級の爆発は、小さな隕石か彗星(直径60~190m)が引き起こした空中爆発(エア・バースト)だと考えられています。これは近年で最も大規模な隕石衝突ですが、6,600万年前に恐竜たちを絶滅させた直径10~15kmの天体に比べれば微々たるものです。
  • そのツングースカの大爆発の記念日に、アステロイド・デイが開催されました。アステロイド・デイは、小惑星に対する意識や、地球と生命を守るために何が出来るかを啓発するための世界的なイベントで、多くの著名人、天文学者、宇宙飛行士がアステロイド・デイ宣言に署名しています。宣言は世界中の人々が行動を起こすことを期待しています。小惑星への対策を求めること、今後10年で小惑星の発見率を現在の100倍に増加させること等に賛同する人は、100X宣言に署名することができます。
  • アップデート1.3.1にむけて修正や調整を色々と進めています。
  • コンソール版を更新するための作業もBlitWorksと共に進めていますよ。
  • Making History 拡張パックの作業は膨大ですが、各機能の設計開発が進んでいます。アートチームでも作業が進んでおり、ストックメッシュ・スイッチングサポート(基部機構切り替え機能)で空力、重量、コライダを備えたフェアリングモデルを追加する機能を作成しています。こんな感じ。
  • また、アステロイド・デイと連動して、YouTubeの有名人でありKSPマスターでもある、スコット・マンリーがチャレンジ企画を用意しました。この共有ファイルをダウンロードして、小惑星を発見し、大惨事を回避しましょう。
  • 今週のKSP Challengeは、Under Pressure!(なにこのプレッシャー!)です。VABの屋上に重量級の機体を着陸させましょう!今回は難易度を分けた2つのエントリーが用意されていますよ!
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年7月7日 The son of Mars and Venus

フォーラム版:

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/162718672439/ksp-weekly-the-son-of-mars-and-venus

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • KSP1.3.1パッチ関連では、高度ゼロ付近でのカメラの不具合などを対策しています。
  • コンソールの作業も継続中。
  • Making History 拡張パックも作業中。
  • 今週のKSP Challengeは、See the system on a toaster!(トースターの構造を見習え!)です。 出来る限り省パーツの機体で他の天体へ出かけましょう。(この記事を書いている時点ではルールが不明瞭で、具体的な事が分かりません。)
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年7月14日 Kerbal Burazāzu

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/162989377729/ksp-weekly-kerbal-burazāzu

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 宮本茂さんと横井軍平さんがマリオブラザーズを世に送り出して、34年の月日が経ちました。後のゲームに大きな影響を与え、いまや古典とも言えるこのゲームは、いまだ多くの人の心に残っており、多くのシリーズ作品が生まれています。
  • KSP1.3.1に向けた作業は現在も進行中です。
  • コンソール版の作業は、結構大変なことになっています。
  • Making History 拡張パックの各機能の作り込みが続いています。
  • アートチームはRD-107エンジンやR7風の構成を作り込んでいました。こんな感じです。DbY5Fw6.png
  • 拡張パックの画面の一部はこんな感じです。1rJaxyv.png
  • 今週のKSP Challengeは、 Landing on Duna(ドゥナに着陸せよ)です。酸化剤を使わずに、ドゥナへの着陸を目指しましょう。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

  • 2 weeks later...

KSPWeekly 2017年7月21日 Docking for peace

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/163262924659/ksp-weekly-docking-for-peace

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • アメリカ合衆国とソビエト連邦は、キューバ危機や核開発競争を通じて非常に緊張した関係にありましたが、ベトナム戦争後には融和が進み、この「雪解け」の象徴としてアポロ・ソユーズ計画が実行され、冷戦は終結に向かいました。ソユーズ19号とアポロ18号のドッキングは1975年7月17日でした。
  • KSP1.3.1、コンソール版の作業は、順調に進んでいます。
  • Making History 拡張パックではミッションビルダーをはじめ各種機能の作り込みを続けています。
  • アートチームでは月着陸船の船内モデリングが進んでおり、UI類も調整されています。
  • KSP Challengeは、引き続き Landing on Duna(ドゥナに着陸せよ)です。酸化剤を使わずに、ドゥナへの着陸を目指しましょう。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年7月28日 The 9th Planet

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/163535237234/ksp-weekly-the-9th-planet

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • KSP1.3.1のバグフィックスやテキストのチェックを進め、ブラッシュアップに余念がありません。
  • コンソール版はまだテストが続いています。
  • Making History 拡張パックでは、UI、機能、操作性の改善作業が推し進められています。
  • 今回紹介するのは1.25m-0.625m接続アダプタです。kH4kpKL.png

 

  • 今回のKSP Challengeは、The Mun Arch Speed Challenge!(ムンアーチ高速通過チャレンジ)です。開催期間は2週間。
  • 競技は、ムンの地表のアーチを高速でくぐり抜けよう!というものです。
  • レギュレーション:
  • 機体の構成はストックパーツのみ、MOD: HyperEdit は禁止、チートモードは禁止、車輪も使用禁止。コムネットは使用して構いません。
  • 競技のスタート位置は、ムン地表でも宇宙でもOK。
  • ムンに存在する3つのアーチのうち、どれか1つを出来るだけ高速でくぐり抜けましょう。
  • EVAのジェットパックで参加するカーバルの犠牲は止むをえません。機体でのチャレンジでは競技後も含めて犠牲を出さないようにしましょう。
  • 通過スピードがそのまま得点になります。
  • シートに座ったカーバルもクルーとみなされます。
  • 種目:
  • EVAカーバル部門
  • 無人機部門
  • 有人機部門
  • 小惑星部門(機体の接続は問わない)
  • 投稿について:
  • 速度が分かるように、動画でのエントリーを推奨します。OBSやFrapsなどのソフトを使用してくださいね。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年8月4日 Taking a ride to the Moon!

tumblr_inline_ou68b4TjDC1rr2wit_540.png

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/163801999704/ksp-weekly-taking-a-ride-to-the-moon

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 1971年7月26日~8月7日まで、アポロ計画の九番目の有人ミッションとしてアポロ15号の計画が遂行されました。画像アーカイブは、 https://www.hq.nasa.gov/alsj/a15/images15.html から閲覧することが出来ます。
  • KSP1.3.1パッチリリースの最終的なテストが実施されています。。
  • コンソール版はまだテストが続いています。
  • Making History 拡張パックとミッションビルダーの設計も毎週着実に前進しています。
  • 今回のKSP Challengeは、The Mun Arch Speed Challenge!(ムンアーチ高速通過チャレンジ)です。開催期間はあと1週間残っています。
  • 競技は、ムンの地表のアーチを高速でくぐり抜けよう!というものです。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年8月11日 A Voyage in a Lifetime

tumblr_inline_ou68b4TjDC1rr2wit_540.png

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/164072245689/ksp-weekly-a-voyage-in-a-lifetime

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 1989年8月10日、ボイジャー2号によって海王星のリングが発見されました。1977年8月20日に打ち上げられたボイジャー2号は、1979年に木星、1981年には土星、1986年の天王星の調査を経て、1989年10月2日の海王星の探索で任務を終えました。しかし太陽系外の研究という使命を負って、33年11か月と22日間に及んだの旅を今も続けています。ボイジャーの旅の記録はhttps://www.jpl.nasa.gov/voyager/から閲覧することが出来ます。
  • KSP1.3.1のプレリリースに向けた準備が続いています。もうしばらくしたら詳細を発表できると思います。
  • コンソール版は膨大な時間を費やしてテストを続けています。
  • Making History 拡張パック、ミッションビルダー、他の新たなツールの開発も進んでいます。
  • 今回のKSP Challengeは、The Atari Challenge(アタリ・チャレンジ)です
  • ルールは
    • ストックパーツで建造された宇宙船と、デフォルトの物理演算環境。
    • カービンから打ち上げた宇宙船で、2個以上の小惑星を獲得すること。
    • 小惑星以外とのドッキングや接続は禁止。
    • ISRUは使用可能。(鉱石を消費すると小惑星の重量は減りますが・・・)
    • 重量測定には、マップ画面の機体情報のスクリーンショットを用いてください。
    • まず「小惑星を保持した状態での機体重量」を計り、そこから小惑星をすべて分離して「機体重量」を計ります。その差のトン数がポイントです。
    • さらに、個数ボーナスもあります。上の重量での得点に加えて、3個め以降の小惑星に1個につき「60ポイント」が加算されます。
  • 大きな小惑星でポイントを稼ぐか、小さな小惑星でボーナスポイントを狙うかはあなた次第、ぜひ参加してね。

 

Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年8月18日 The Eclipse

tumblr_inline_ou68b4TjDC1rr2wit_540.png

フォーラム版:

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/164340233149/ksp-weekly-the-eclipse

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 今度の月曜日、北アメリカでは皆既日食を観測することが出来ます。日食の情報はこちらから。→https://eclipse2017.nasa.gov/
  • KSP1.3.1は調整が続いており、各言語への修正も含まれています。詳細は今後発表されるリリース日とチェンジログを参照してください。
  • コンソール版は引き続きアップデートに向けた作業を続けています。
  • Making History 拡張パック、ミッションビルダーの開発が継続中です。
  • 美術チームは移動式発射設備のモックアップを作成しました。これは各天体からの打ち上げテストをするための試作品です。まだ計画段階なので、変更されるかもしれません。
  • そして美術チームはIVAテクスチャにも取り組んでいます。その例として、ボストークのレプリカを紹介します。xwdTXhO.jpg

 

  • KSP Challenge The Atari Challenge(アタリ・チャレンジ)が引き続き開催中です。
  • ルールは
    • ストックパーツで建造された宇宙船と、デフォルトの物理演算環境。
    • カービンから打ち上げた宇宙船で、2個以上の小惑星を獲得すること。
    • 小惑星以外とのドッキングや接続は禁止。
    • ISRUは使用可能。(鉱石を消費すると小惑星の重量は減りますが・・・)
    • 重量測定には、マップ画面の機体情報のスクリーンショットを用いてください。
    • まず「小惑星を保持した状態での機体重量」を計り、そこから小惑星をすべて分離して「機体重量」を計ります。その差のトン数がポイントです。
    • さらに、個数ボーナスもあります。上の重量での得点に加えて、3個め以降の小惑星に1個につき「60ポイント」が加算されます。
  • 大きな小惑星でポイントを稼ぐか、小さな小惑星でボーナスポイントを狙うかはあなた次第、ぜひ参加してね。

 

Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年8月25日 The Galilean Telescope

tumblr_inline_ou68b4TjDC1rr2wit_540.png

フォーラム版:

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/164608257024/ksp-weekly-the-galilean-telescope

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 今週は我々が待ち望んでいた皆既日食(KSP開発拠点では部分月食でしたが)が訪れました。そして、今日はガリレオ・ガリレイが望遠鏡をヴェネチア議会に贈呈してから408年経ったことを示しています。
  • 先日のKSP1.3.1アップデートには、多くの修正、調整を盛り込みました。アクショングループやコントロール変更が改良された他、改善点も多いです。詳しくはこちらで。
  • コンソール版は引き続き作業を続けています。
  • Making History 拡張パックの機能の充実に向けた作業をしています。
  • 拡張パックの新部品として、より取り扱いやすくなったサービスモジュールを紹介します。ClutteredRecklessAiredaleterrier-size_re
  • そして美術チームはジェミニ計のコマンドモジュールやLR-87エンジンを造り込んでいます。でもそれはまだお披露目できないので、今回はボスホートのレプリカを紹介します。QZg2NjE.jpg
  • KSP Challenge The Atari Challenge(アタリ・チャレンジ)が引き続き開催中です。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年9月1日 The Alien Discovery

tumblr_inline_ou68b4TjDC1rr2wit_540.png

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/164870217519/ksp-weekly-the-alien-discovery

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • ハビタブルゾーンに異星人を探すのは大変よね。
  • 先日のKSP1.3.1アップデートから一週間。バグやフィードバックへの対応を進めています。ストリーマー達の配信から得る情報も大きいです。
  • コンソール版は引き続き作業を続けています。
  • Making History 拡張パックでは、ミッションビルダーのクリエイター側、プレイヤー側それぞれの機能設計を進めています。パーツ故障システムのエフェクトなどはMODへの対応も視野に入れています。
  • アートチームはボスホートの船内を仕上げました。こんな感じです。TeKbBX4.png
  • そしてLR-87エンジンではタンク下部の有無を選択可能です。3Fi9Vgp.png
  • サイズ的にはこんな感じ。soKpM1L.png

 

  • KSP Challenge Eve Speed Challenge!(EVE往還最速アタック)が開催中です。
    • 出来るだけ速くEVEをフライバイし、カービンのSOI(作用圏)に帰ってきましょう。
      1. 発射台での打ち上げからカウントスタート
      2. 着陸せず、フライバイでOK
      3. ゲーム内時間で計測
      4. MODアシスト、MODパーツは使用禁止
      5. 燃料補給も禁止
    • 期間は2週間、上位五人にはスペシャルミッションワッペン(画像)をプレゼント。
    • このチャレンジに挑戦して、スクリーンショットや動画をシェアしてくださいね!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年9月8日 Trekking the Stars

tumblr_inline_ou68b4TjDC1rr2wit_540.png

フォーラム版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/165126620984/ksp-weekly-trekking-the-stars

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/165126620984/ksp-weekly-trekking-the-stars

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 今週、人類が作り出した宇宙船として最長期間運用されているボイジャー宇宙船が、40周年を迎えました。https://voyager.jpl.nasa.gov/ では莫大なメディアギャラリーがあなたを待っています。加えて、著名なSF小説、スタートレックシリーズの51周年記念日もありました。
  • ハビタブルゾーンに異星人を探すのは大変よね。
  • 先日のKSP1.3.1アップデートでが、バグトラッカーに寄せられた情報によって機能が向上しています。これからも報告をもとに改善作業を続けます。
  • コンソール版は引き続き作業を続けています。
  • Making History 拡張パックでは、移動式発射台のための作業や様々なツール、ミッションビルダーの機能構築が進んでいます。
  • 新たなローカライズとして、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ブラジルのポルトガル語への対応を予定しています。

 

  • 先週に引き続き、KSP Challenge Eve Speed Challenge!(EVE往還最速アタック)が開催中です。
    • 出来るだけ速くEVEをフライバイし、カービンのSOI(作用圏)に帰ってきましょう。
      1. 発射台での打ち上げからカウントスタート
      2. 着陸せず、フライバイでOK
      3. ゲーム内時間で計測
      4. MODアシスト、MODパーツは使用禁止
      5. 燃料補給も禁止
    • 期間は2週間、上位五人にはスペシャルミッションワッペン(画像)をプレゼント。
    • このチャレンジに挑戦して、スクリーンショットや動画をシェアしてくださいね!
  • 昨夜メキシコを襲った地震では、スタッフとその家族は無事でした。しかし南部の州では大きな被害がでています。私たちの祈りはいつでも彼らとともにあります。
  • ツイッターフェイスブックもよろしくね。
  • それでは楽しい宇宙旅行を!
Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年9月15日 Cassini’s Grand Finale

tumblr_inline_ou68b4TjDC1rr2wit_540.png

フォーラム版:

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/165374750954/ksp-weekly-cassinis-grand-finale

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 土星を周回する探査機カッシーニと、タイタンへの着陸機ホイヘンスの旅がフィナーレを迎えました。彼女たちは1997年10月15日にケープカナベラルを出発し、2004年7月1日に土星の周回軌道に到達しました。同年12月25日には、ホイヘンスがタイタンへ着陸し、ホイヘンスは私たち月とは異なる月に着陸した最初の宇宙船になりました。彼女たちは膨大な資料、発見、研究成果を我々にもたらしました。そして、カッシーニは2017年4月22日の最後のタイタンフライバイを成功させ、土星の輪をくぐり抜けその内側へ向かったのでした。この偉大な旅の計画と記録は、こちらで見ることが出来ます。

 

  • 先日のKSP1.3.1アップデートでが、バグトラッカーに寄せられた情報によって機能が向上しています。バグの情報が出てくればバグへの対応ができます(報告が無ければ対処ができません)。これからも報告をもとに改善作業を続けます。

 

  • コンソール版は引き続き作業を続けています。

 

  • Making History 拡張パックでは、多くの機能の作り込みが進んでいます。たとえば部品の故障システムの実証では、エンジン停止、推力低下、スロットル制御の喪失、ジンバル制御の喪失など、あらゆる状況を作り出せなければなりません。そして、それらを全ての部品に設定する必要があるのです。
  • グラフィック面では、ミッション作成時に機体位置を設定するツールの開発が終了しました。こんな感じです。
  • アートチームではアポロ計画をモチーフにした部品や船内の設計に取り組んでいます。これはLR-91エンジンの例です。
  • tKzS2pX.png

 

Link to comment
Share on other sites

KSPWeekly 2017年9月22日 The Earthquake

tumblr_inline_ou68b4TjDC1rr2wit_540.png

フォーラム版:

 

ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/165374750954/ksp-weekly-cassinis-grand-finale

  • KSPウィークリーへようこそ!
  • 9月9日、9月19日と私たちの国メキシコは大地震に見舞われました。後者の地震では、私たちのオフィスのある街から震源地までは158.8kmで、警報と同時に大きな揺れが襲ってきました。ガス、電気、通信の不通によってスタッフたちは家族との連絡がとれなかったため、仕事は全て停止し、安全の確認を急ぎました。
  • 幸運にもスタッフと家族の無事は確認できましたが、災害による被害は甚大です。市民は付近で被災した建物の救助活動に参加し、救助隊や軍も加わりました。
  • 多くのものが失われましたが、私たちはこの困難を克服するでしょう。できるならば信頼できる機関を通じて募金をしてもらえれば幸いです。

 

  • 先日のKSP1.3.1アップデートでに関する作業を進めています。古いバグも見つかりました。

 

  • Making History 拡張パックでは、機能の構築と不具合の発見・修正が行われています。ミッションビルダー機能についてはテストに着手し、さらなる作り込みを進めています。

 

  • 私たちは海外の同胞に心から感謝しています。KSPを支えてくれている皆さん、本当にありがとうございます。

 

Link to comment
Share on other sites

Guest
This topic is now closed to further replies.
×
×
  • Create New...