Jump to content

EBOSHI

Moderator
  • Posts

    476
  • Joined

  • Last visited

Posts posted by EBOSHI

  1. KSP Loading 2019年9月26日

    KSPローディングへようこそ!この記事ではKSPシリーズ全部をひっくるめた情報を発信しています。

     

    Enhanced Edition(海外のPSおよびXBOX版)の新DLCのリリース、および無料アップデート

    PC版の Breaking Ground Expansion を元にした新DLCの発売と、大型アップデートを予定しています。詳細は後日。

    PC版KSP1.8アップデート

    開発チームはKSP1.8アップデートにとても満足しており、以前のニュースで発表した内容に加えたさらなる改良や動作の安定化を提供できるでしょう。

    イブとギリーの地表の更新

    高解像度テクスチャとシェーダーが適用される天体としてドゥナ、アイク、ミンマス、ムンを紹介していましたが、イブとギリーがそこに加わりました。ぜひ訪れてみて下さいね。

    イブ

    8d14e16a0c34ba49ef25f7a4c128c3705187598e

    Spoiler

    cd5e30d79d618233c4744c4ecb73001b033b9465

    40044fa93f5a36ee540e2e85842ba748001018d1

    19a7e00ffec11c4f1e8fd3af1a5673c64c85c72e

    ギリー

    5ac9bc74018c7e89f6ec2ea164fb856cd6903845

    Spoiler

    14cdcd8c19a29cca791ca2e50cbd9f6795f70b6e

    9af2466a323c1a6f49d28645cdaf8858dc3a3be4

    7359fc2290675c6789e53bf09d150aaf6e109d61

    4085ff2cfad7d089fc7130987c7c92dd211de2c9

    アイク

    ace286e3f24ff87ad876dbef8337486265c5b5d0

    Spoiler

    2ac3005fa676f76a1716ef6da0510d0136fe0b7e

    7d76dfc3be95103e1952b7d5d7d44f08e31713f0

    ミンマス

    83d50e8f024805af60a2eacf7dc99b32ebbf1bed

    Spoiler

    585acd967f317334d3afac0b37b9b1f0d1a5bfb4

    82969736e86c7b86f113776bea458828f050ee91

    高解像度の画像はこちら

     

    カーバル宇宙センターのテクスチャをアップデート

    カーバル宇宙センターの芝生を張り替えました。いくつかの建物も改修工事してみました。

    55038aae6d3bdcc61d325f9e46f4b70c7694df6c

    Spoiler

    c7f538dc709c05a58c69df26a08999f7ad047d42

    1df1ea0e7c010c27d97b7b5018e8dc71c8a62d74

    b07f63e0b3ff7cbe6ea1508b0981c6c4b9885600

    755424c76838a4da9ed5bafdf5bc5fe17cfb8395

    高解像度の画像はこちら

     

    マップモードに関する変更

    飛行中の天体マップビューでステージングが可能になります。その他いつくか機能を改善しています。

     

    新しい固体燃料ロケットブースター

    以前も紹介したように、様々なサイズのSRB(固体燃料ロケットブースター)を追加します。

    5848d2d6e3feb93cde28eea98098e8d0c7f868d1

    Spoiler

    1e56abbf2c338a58b10a77e6614b9d74a833a9cd

    39ba92802e3c870a4da9c49a1e8d2808da80a922

    高解像度の画像はこちら

     

    姿勢指示器(ナビボール)を使った次のマニューバまでの時間加速

    ナビボールを使った次のマニューバまでの時間ワープが可能にになります。

    PAX West への Kerbal Space Program 2 の出展

    イベント PAX West の Kerbal Space Program ではとても大勢の方にお越しいただきました。何やかんや大賑わいで催し物も色々凄かった感じです。

    892415f7c6ae97b02f055307852775c194f96dcc

    ff76c8416f209692fed354dff66b0a35ba610fac

    インスタグラム上の動画はこちら

     

     

    ロード画面コンテスト

    10月2日まで、ロード画面コンテストを開催しています!イラスト、スクリーンショットなど、あなたのファンアートをKSPのロード画面に表示させるチャンス!
    入賞作品はKSP1.8に実装されます!

     

    CurseKerbalXKSP ForumKSP Steam Workshop で機体やミッションを共有したりダウンロードすることも忘れずに。

    今回はここまで。次回をお楽しみに!公式フォーラム、ツイッターインスタグラムフェイスブックもよろしくね。

    Star Theory をチェックしたい人はこちら。

    https://www.facebook.com/startheorygames/

    https://twitter.com/startheorygames

    https://www.instagram.com/star_theory_games/

    それでは楽しい宇宙旅行を!

     

     

  2. オオナマケモノさん(https://twitter.com/oh_raw_beast)の作品!

    Quote

    高度8万mのパーキング軌道までは再使用型基幹ロケットの増強型で打ち上げる。ハシゴからGooやマテリアルベイに手が届く。サービスベイには小型の燃料タンクや地表展開機器のカーゴユニットを追加可能。しばしば投棄した下段のエンジンだけ壊れずデブリ化するのが悩みの種

     

  3. KSP日本コミュ主催、2019年秋のスクショイベント!

    お久しぶりです。お正月以来のスクショ/動画イベントでございます。
    秋の夜長、いや別に昼間でも良いんですけど、ムンへの着陸船を作ったり撮ったりしてみましょう。

    今回の企画は、KSPでムンへの着陸船を作ってスクショを撮ったり動画を作って公開しようというもの。
    普段キャリアモードで使っている機体や、機能重視、見た目重視、ネタ機、ロマン機、色々な機体を見てみたい!
    ルールや投稿方法は↓をよく読んでね。

    告知や紹介は日本コミュニティのDiscordでも行っています。ぜひお越しください!
    日本コミュニティのDiscord: https://discord.gg/nQBHfP2

    基本ルール:

    1. 自作の機体であること。
    2. ムンの楕円軌道上からムンの地表に着陸でき、その後再び軌道に乗れる機体であること。
    3. 2人以上のカーバルが搭乗できること。
    4. サイエンスJrGoo格納ユニット実験記憶装置ユニットを搭載すること。
    5. 機体のドッキングや分離はOK!
    6. 他の機能やサイズなどは自由です!

    パーツのルール:

    1. KSPに最初から用意されているパーツは使用可。
    2. 公式ダウンロードコンテンツで追加されるパーツは使用可。
    3. MODで追加されるパーツは使用不可

    MODのルール:

    1. 操縦を補助したり機体位置を変更するMODは使用可。
    2. 風景や環境を変更するMODは使用可。
    3. 視点を変更するMODは使用可。
    4. 組み立てを補助するMODは使用可。
    5. パーツを追加するMODは使用不可
    6. パーツのサイズや色を変更するMODは使用不可

    撮影してほしいシーン:

    1. 着陸中の機体(旗やカーバルは自由)
    2. 軌道を飛行中の機体
    3. その他の撮り方、見せ方は自由!

    スクリーンショットや動画の投稿方法:

    1. 次の2つのハッシュタグの両方を付けてTwitterへ投稿する。
      #ムンランダー展覧会2019 #KSP
      *投稿されたツイートや動画は、このスレッドにまとめていく予定です。
    2. もしくは、このスレッドへ画像や動画を直接投稿する。画像の直接貼り付けが出来ない不便な仕様なので、投稿の方法は下の方を参照してね。
       

    開催期間:

    1. 2018年9月15日~2019年の良い感じの時まで

     

    このスレッドへの投稿方法についてはこちら↓

    お問い合わせは @EBOSHI 、Twitter 、日本コミュのDiscord までどうぞ。

    たくさんのツイート、投稿をお待ちしております!

  4. KSP Loading (プレビュー版) 2019年9月5日

    どうやら、KSPローディングのプレビュー版というのも不定期にリリースされているようです。
    今回の記事は公式アカウントがツイートしていたのと全く同じ、新固体燃料ブースターの紹介ですね。

    ↓0.625m規格、Mk0燃料タンクと同じ径のはず。1.25mとの使い分けで小型ロケットやモジュールづくりに役立ちそうです。

    eiUmosG.png

     

    1.875m規格、この径はDLC: Making History Expansionで追加されたものでしたが、果たしてこのSRBはバニラ環境でも使えるのでしょうか。

    95Kskh3.png

     

    2.5m規格、これまで液体燃料ブースターのツインボアしかなかったところに遂にSRBが登場。
    どんなハイパワーで機体を投げ飛ばしてくれるのか、今から楽しみですね!

    MC8qkgY.png

     

  5. KSP Loading 2019年8月30日

    KSPローディングへようこそ!この記事ではKSPシリーズ全部をひっくるめた情報を発信しています。

     

    先週のGamescomにおいてKerbal Space Program 2が発表されました!
     

    これまでのKSPプレイヤーはもちろん、KSPを触ったことが無い人も次世代の宇宙開発・宇宙探査が楽しめるようになるでしょう!
    まずはKerbal Space Program 2の開発スタジオ「Star Theory Games」を紹介します!
    シネマティックトレーラーと、開発トレーラーで、KSP2の世界を覗いてみましょう。

     

     

    KSP2は2020年に発売予定です!

    565d7b330296e7d48bb5331dec9f081a26a0b30d

     

    ではKSP2の機能や特徴のほんの一部を紹介します。

    充実したチュートリアル

    • 先進的な科学は取っかかりにくいですよね。そこでStar Theoryは駆け出しのプレーヤーを立派な宇宙探検家に育てるための新しいアニメーションチュートリアル、ユーザーインターフェースの刷新、機体の組み立てや飛行の方法を用意しました。
      無印のKSPの魅力はそのままに、プレイヤーの創造力をより発揮できるゲームになるでしょう。

      98a544f14cfae39c5572baa03e3c0f498b18c948

    次世代のテクノロジー

    • カーバル達の科学技術はKSP2で大きな躍進を遂げました。新たなエンジン、パーツ、燃料を駆使して、星系内外の冒険に飛び出しましょう。

      acdd99d4592d2fc50160227f10210c5790dff167
       

    コロニー

    • 天体での長期的な滞在はカーバル達の長年の夢でした。地上建造物、宇宙ステーション、居住施設を建造するために資源や燃料を集めましょう。
      これらの基地が発展すれば機体の建造も可能になります。コロニーを起点にしてさらなる旅に飛び出しましょう。

      b59dbe5f650c37d08c8a55d1ba5ea738d73ae1b5

     

    星間旅行

    • これまで紹介した新システムによって、カーバル達は太陽系を超えて旅をする技術を手にします。系外の天体への星間旅行です。
      幾つかの天体を紹介しましょう。
      Charr:鉄で形成された灼熱地獄。
      Ovin:壮大な輪と容赦ない重力を備えたスーパーアース。
      Rask and Rusk:死のダンスを踊り続ける双子惑星。 
      これらの新世界にはどんな謎が待っているのか、それを発見するのはあなたです!

      23599dc69d519093b9b14dfa3cce90056d388dc8

      fda7d2849ccb73b6c119d38c87e1d7601e1871f4

     

    マルチプレイヤー

    • 待望のマルチプレイが実装されます。宇宙探査の共同ミッションが可能になるでしょう。詳細は後日、お楽しみに!

      19d5779f0b05de289a791ea54a7f3626e6a14961

     

    MOD

    • MODはKSPの重要な要素なので、KSP2でも引き続きMOD開発と拡張を前提にした設計がなされています。

     

    PAX West 2019

    • KSP2にもっと触れてみたい、プレゼンテーションを見たいという人は、PAX West 2019の会場に来てね。1909ブースでは開発陣とお話ししたり、ジェブのパネルと写真を撮ったりできるよ。今なら特製フラッグもプレゼント。写真をSNSにアップする時は、@KerbalSpaceP と #BuildFlyDream タグを忘れずに書いておいてね。

     

    KSP1.8

    • 2020年をただ待つ必要はありません。Squadは無印KSPの開発を続けています。くわしくはこちら
      Squadは、KSPをより楽しいものにするために最大限の努力を惜しみません。ここからはKSP1.8での新要素を紹介します。

     

    天体のビジュアル改善

    • SNSをチェックしている人は知っているかもしれませんが、いくつかの天体に高品質のテクスチャマップを実装します。PCの性能によってはゲームパフォーマンスに影響がでるかもしれないので、セッティングでシェーダーの品質を低にすると旧テクスチャが使えるようなオプションを用意します。旧テクスチャを使用する場合でも視覚システムの改善は適用されます。高品質のビジュアルは↓の動画で確認してみてね。
       

    Unityのアップグレード

    • KSP1.8ではゲームエンジンがUnity2019.2にアップグレード!
      何やかんや、色んな機能が強化されますよ!既存のMODにはちょっとした影響があるかもしれませんが、利点の方が大きいはずです。

    新パーツ

    • KSP1.8では、DLC: Breaking Ground Expansion の新しいパーツも追加されます。
    • 新規格のファンブレードと、それに対応したシュラウドが登場します。これら組み合わせることで性能向上・推力増加を実現します。
      ドローン、ダクテッドファン機など、使い方はあなたの想像力次第。
      32e3fea6d273f02d00632f20eea05ff5c01d50f0

     

    CurseKerbalXKSP ForumKSP Steam Workshop で機体やミッションを共有したりダウンロードすることも忘れずに。

    今回はここまで。次回をお楽しみに!公式フォーラム、ツイッターインスタグラムフェイスブックもよろしくね。

    それでは楽しい宇宙旅行を!

     

  6. 8b99875376a97ad55dc46e5b1fa9b15377b92a18

    ここは、KSPローディング(KSP Loading...)の日本語まとめページです
    KSP Loadingは、カーバルスペースプログラムの開発チームがフォーラムやブログ等で公開している不定期な情報発信記事です。
    ここでは本家のKSPローディングの内容を要約して掲載していきたいと思います。
    ちょっと意訳ぎみ&誤訳も有るかもですが、アップデート情報や公式イベントの紹介など楽しい情報もあるので、ぜひ読んでみてね!
    (書いてる人:えぼし @EBOSHI )

  7. On 7/30/2019 at 9:02 PM, yamato1216 said:

    工場でサブアセンブリの機能を使いたいんですが「接続能力がありません」と出ますどうすればいいでしょうか?

    この状況はたとえば、ラジアル配置できない部品(コクピット類、クルーキャビン等)を親パーツにして、前後にノーズコーンを付けたようなモジュールで起こりますね。言い換えると「どこにも取り付ける事が出来ないモジュールはサブアセンブリには登録できない」という事ですね。
    とはいえ、だいたいの場合は「接続するための部品は付いているけど登録できない」という感じになっていると思います。

    そういったモジュールをサブアセンブリに登録したいときは「ルートパーツ変更ツール」を使いましょう。このスレッドの少し上の方に貼ってある「20190611_KSP_中間接続ノード」というYoutubeの動画でルートパーツ変更ツールについて少し解説しています。このツールはサブアセンブリに登録する前、サブアセンブリから取り出した後、組み立て中の機体、すべてに使えるので覚えておくと便利です!

    上手くいかなかった時はもう一度聞いてくださいね。

  8. On 6/29/2019 at 10:41 AM, SeshimoTaisa said:

    KSP 1.7.2.2556 ,Making History 1.7.1 ,Breaking Ground 1.1.0でのバグ報告です。
    初期の滑走路にてジュノー2基を用いたジェットエンジンを作成したとき、ジェットエンジンの出力が出なくなるような(滑走路で加速しないような)状態になります。

     

    こんにちは。

    この機体ではエンジンが翼に埋まっているので、推力が翼で遮られています。機体を前に進める力が働かないのはそのためです。

    基本的にどのエンジンでも、推力の中心を貫く線が自分の機体で遮られている場合には推力が発生しないようになっています。この機体でいうと、主翼と水平尾翼ですね。
    機体の主翼の位置を下げて、尾翼の位置を上げた機体を用意したので、まずはこれで試してみて下さいね。
    CczfD7L.png

    https://drive.google.com/open?id=1pA2IvWF7m6JaWgrJc3IsOldqDbnSZBOV

    次はエンジンを機体後方にずらして、尾翼の位置を上げた機体です。どちらの機体もエンジンの後方をクリアにしています。
    zu6xlsP.png

    https://drive.google.com/open?id=1TVCmKEwMwTsh_EYOODqfIiM0j4A9ndkM

  9. 14 minutes ago, pogba said:

    ありがとうございます!

    後気づいたのですが、最初のMk1commandpod だと1人乗りなので、客を乗っけることができませんね。

    Mk1クルーキャビンを開発しなければ...

    コマンドポッドを客の数だけ積めば何とかなる、こともあるかもしれません。ギャンブル。
    クルーキャビンをバランスよく生還させるのも手応えありますよー。
    ずいぶん昔にコマンドポッドを9つ繋げた時のおはなし↓
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm26709811
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm26720267
    旅行ミッションはお金稼ぎミッションですね。

  10. 21 hours ago, pogba said:

    そうですか、なんとかModの互換性で使えると思います。ありがとうございます。

    毎度丁寧にありがとうございます。

    3つ目すみません。

    キャリアモードの2名の旅行客を目的地まで連れて行けというザルトニック・エレクトロニクスのミッションなんですが、皆様はどうやってクリアされましたでしょうか。

    私にはさっぱりなのでわかる方いたらお願いします。

    それぞれの旅行者に「ムンの周回軌道」「ムンに着陸」とか条件が単品だったり、箇条書きで載っているやつですね。
    例えばムンの周回軌道に行きたい旅行客が来たら、まず複数人が乗れる機体を製造したらVABの乗組員選択パネル(左上のカーバルのシルエットが書いてある青いボタン)で、パイロットと旅行客をコマンドポッド(や客室)に乗せましょう。あとは打ち上げ→ムンを周回→カービンに無事に帰還すればOKです。

    「カービンの準軌道飛行」の旅行が一番簡単ですが、結構無理難題を吹っかけてくるお客さんが大勢来るので要注意です!

  11. 1 hour ago, pogba said:

    Boxsatが欲しかったんですが、1.0.4までしか対応していないそうなので、(一応gamedateにいれて、試しましたができず....)

    自分でバージョンアップができるようになりたいのですが、だれかその方法を知っている方はおられませんか?

    一応ここの英語のところでもしらべ、バージョンファイルを変えるだのなんだのと聞きましたが、よくわからずじまいでした。

    また、バージョンを戻すという方法を試そうとしたのですが、戻し方がわかりませんでした。

    このどちらかの方法を使って、Boxsatを復帰させることは可能でしょうか?

    お願いいたします。

    Steamの機能を使えばKSP1.0.5までは戻せるみたいです。Steamのライブラリを右クリックして、「ベータ」タブの「参加希望の~」というメニューから選べます。試す前に今のデータのバックアップを取っておいた方が良いと思います。


    私はコーディングはさっぱりなのでMODの中身はわかりません。少なくともUnityとSquad公式のMODサポートスレッドでの知識が必要だと思います。

  12. On 6/10/2019 at 3:36 PM, 95siki said:

    すみません。NovaPunch Continuedext.pngの液体ロケットエンジンの噴煙が眩しすぎて、ほぼ何も見えないんですけど、調整する方法はないですか?

    テキストエディタは使えるので、自分で調整してもいいです。

    うーん、私はMODの仕様とか調整には詳しくないので何とも……。
    こればっかりはMODのスレッドで聞いてみるのが一番だと思います。

  13. 9 hours ago, pogba said:

    ご回答ありがとうございます。

    その複数の接続ノードは表示されているのですが、そこに、マージした衛星がくっつけられないです。マージしなければくっつけられるんですよね…言葉が足りず本当に申し訳ないです。

    もしよろしければこの問題の対処方法をもう一度説明していただけないでしょうか。

    言葉が足らず申し訳ないです。

    こんにちは。機体と衛星の状態がつかめていないのですが、たぶん「マージした衛星に接続ノードが表示されない」という状態かなと予想したので「ルートパーツ変更ツール」で何とかなるかもしれないです。詳細は↓こんな感じです。

     

     

  14. On 6/9/2019 at 9:55 PM, pogba said:

     

    僕は今、静止衛星を作ろうと思っていて、120度の角度に3つ入れようと思い中間接続ノードをオンにしてフェアリングの中にマージした衛星を3つ積もうとしているのですがなぜかできません。どうしてでしょうか。

    できれば中間接続ノードの使い方もご教授ねがいます。

    (画像の載せ方も教えて下さい…)

     

     

    こんにちは。
    フェアリングの中間接続ノードへの搭載ですね。オンにしてフェアリングの上に載せたいパーツを持ってくると、複数個の接続ノードが出てくる機能なので、そこにパーツのノードを繋げる感じです。こんな感じです。
    fEuNUQ5.png

     

    このフォーラムは画像がそのまま張れない不便な仕様なので、画像のリンクを貼って表示させる感じです。海外のプレイヤーたちはImgurというサイトをよく使っているみたいですが、画像への直リンクがOKなサービスやサイトならなんでもいいはずです。
    他にも方法があるかもしれませんが……。TwitterやYoutubeもアドレス貼ればそのまま表示されます。

    もしTwitterやDiscordをお持ちなら#KSPタグやDiscoの日本コミュも併用してみて下さい。誰かしらが現れます。

     

  15. On 4/27/2019 at 5:30 PM, furafura said:

    はじめまして、レイピア非使用機体で挑戦してみました
    よくある(?)カナード付デルタ翼機です

     

    (操縦が下手なので)Mechjeb使用です←ドッキング以外はほぼ手動でしたが
    (操縦が下手なので)RCSを搭載←Mechjeb先生頼みですが
    (操縦が下手なので)ドラッグシュート+パラシュート搭載の安全設計←結局未使用でしたが
    無補給で往還できました

    再突入時が一番きついですね(減速や熱や姿勢制御的に)
    みなさんどうされてるのだろう?

    Spoiler

    VTHcB36.png

    J1Scmb7.jpg

    KZh05nl.png

    OnHySve.png

      Reveal hidden contents

    機体外観

    CCrgGtd.jpg

    パーツ数 44
    重量 14.515t
    高さ 3.9m
    全幅 11.2m
    全長 11.2m

    中央部分 22パーツ
        小型ノーズコーン
        NCSアダプター
            LY-10 小型ランディングギア
        Mk1 インラインコクピット
            標準的カナード x2
        RC-001S 遠隔誘導ユニット
        FL-T400 燃料タンク (酸化剤30%)
            クランプオートロン ドッキングポートJr.
            RV-105 RCSスラスターブロック x2
        FL-T800燃料タンク
            RV-105 RCSスラスターブロック x2
            Mk2-R ラジアル型パラシュート x4
            Mk12-R ラジアル型ドラッグシュートx2
            AV-R8 ウィングレット
        T-1 トロイダル エアロスパイク "ダート" 液体燃料エンジン

    翼部分 11パーツ x2
        サーキュラーインテーク
        構造用ボディ
            OX-STAT 太陽電池パネル x2
            LY-10 小型ランディングギア
            ストラトスVミニフィード一液式推進剤タンク
            Z-100 リチャージブルバッテリーパック
        J-X4 "ウィップラッシュ" ターボラムジェットエンジン
        デルタ翼
            エレボン3 x2

     

    ようこそ!そしてナイスフライト!
    ラムジェット+エアロスパイクエンジンとはカッコいい構成ですね!

    再突入時に姿勢を保ったままにするのがスペースプレーン型SSTOの難しいところなので機体を造る度に頭を悩ませてますが、帰り(燃料が空に近い時)の重心と揚力中心の位置を確認して、常に揚力中心が重心の少し後ろに来るように設定しています。固定翼も動翼も数が増えちゃいますね。

    MeilaさんがSSTO造りの例をまとめてくれているので、ぜひ参考にしてみて下さい!
    https://twitter.com/i/moments/1105450181867106304

    動翼を展開するアクショングループを用意して、突入時に上向きの姿勢を保ったり素早く減速できる体制を整える。というのは効果的でした。

  16. On 1/27/2019 at 2:27 PM, SeshimoTaisa said:

    初投稿です よろしくお願いします

    今回10tを切る機体で挑戦しました mechjeb未使用です

    Dx5K_I-UYAE3BQT.jpg:large

    Spoiler

    1.離陸

    着陸時の機体を傾けることで80 m/s程度から離陸できます

    また大気圏上層でのマニューバ実行時に機体を横に向け、少しでもΔVを稼ぎました

    Dx5L0zNVsAYTZgT.jpg

     

    2.ランデブー&ドッキング

    軽量化のためにRCSを搭載していないのでドッキングの難易度が高めでした

    Dx5MAZwU8AMJh3a.jpg

     

    4再大気圏突入&着陸

    今回ΔVが700 m/s残っていたのもあり、補給なしでの挑戦をしました

    Dx5McTvUYAAbdmv.jpg

    Dx5MgTVUwAAXaOf.jpg

    SSTOの小型化って燃料と推力のバランスが(私にとっては)超難しいので、上手くまとめられててカッコいいっす!

×
×
  • Create New...