Jump to content

EBOSHI

Moderator
  • Posts

    477
  • Joined

  • Last visited

Everything posted by EBOSHI

  1. バルス!!@いまから頑張る現役勢【完全なる英国面】 さん その2 @EBOSHI 私、えぼし a.k.a. Eboshi でございます。
  2. バルス!!@いまから頑張る現役勢【完全なる英国面】 さん かいとりせんこう さん
  3. I sincerely appreciate you. I wish your prosperity.
  4. 皆さま、明けましておめでとうございます! まだ明けてなくても、それはそれでおめでとうございます! 年の瀬、年明け、いかがお過ごしでしょうか。 今年もスクショ&動画作成イベント、KSPNewYear2019 を開催します! 年賀状代わりになるかどうかは分かりませんが、いっちょ作ってみませんか。 企画の内容は、KSPで年越し/お正月っぽいを撮ったり動画を作って公開する。それだけです。 ただし、使用できるパーツやMODには制限があるので、下のルールをよく読んでね。 告知や紹介は日本コミュニティのDiscordでも行っています。ぜひお越しくださいね!日本コミュニティのDiscord: https://discord.gg/nQBHfP2 基本ルール: 自作のクラフトを1つ以上制作すること。 制作するクラフトの種類は、ロケット、飛行機、宇宙ステーション、置物、その他、何でも可。 公開するスクリーンショットや動画が、年越しとかお正月っぽくなっていること。 作品は仲間やチームで協力して制作してもOK。 パーツのルール: KSPに最初から用意されているパーツは使用可。 公式ダウンロードコンテンツで追加されるパーツは使用可。 MODで追加されるパーツは使用不可。 MODのルール: 操縦を補助したり機体位置を変更するMODは使用可。 風景や環境を変更するMODは使用可。 視点を変更するMODは使用可。 組み立てを補助するMODは使用可。 パーツを追加するMODは使用不可。 パーツのサイズや色を変更するMODは使用不可。 スクリーンショットや動画の投稿方法: 公式フォーラム(ここです)の、このスレッド(トピック)へ投稿する。投稿の方法は下の方を参照してね。 もしくは 次の2つのハッシュタグの両方を付けてTwitterへ投稿する。#KSPNewYear2019 #KSP ※投稿されたTweetや動画は、事前連絡なくこのスレッドで紹介されることがあります。 開催期間: 2018年12月26日~2019年1月13日 世界中のプレイヤーにも見てもらいたいので、このスレッドにも是非投稿してね。投稿の方法についてはこちら↓ お問い合わせは @EBOSHI 、Twitter 、日本コミュのDiscord までどうぞ。 同時にKSPクリスマス2018、スクショ/動画大会!も開催しています。そちらもチェックしてみてね。 それでは、良いお年を!
  5. クリスマスが今年もやって来る! 望んでも望まなくてもやって来る! やって来ちゃうのはもう仕方がないので、今年もKSPでクリスマス企画を開催します。 名付けて、KriSPmas2018! なんか年によって名前が違う気がするけど、今年はこれで行きますわよ。 企画の内容は、KSPでクリスマスっぽいスクリーンショットを撮ったり動画を作って公開する。それだけです。 ただし、使用できるパーツやMODには制限があるので、下のルールをよく読んでね。 告知や紹介は日本コミュニティのDiscordでも行っています。ぜひお越しくださいね! 日本コミュニティのDiscord: https://discord.gg/nQBHfP2 基本ルール: 自作のクラフトを1つ以上制作すること。 制作するクラフトの種類は、ロケット、飛行機、宇宙ステーション、置物、その他、何でも可。 公開するスクリーンショットや動画が、いかにもクリスマスっぽいこと。 作品は仲間やチームで協力して制作してもOK。 パーツのルール: KSPに最初から用意されているパーツは使用可。 公式ダウンロードコンテンツで追加されるパーツは使用可。 MODで追加されるパーツは使用不可。 MODのルール: 操縦を補助したり機体位置を変更するMODは使用可。 風景や環境を変更するMODは使用可。 視点を変更するMODは使用可。 組み立てを補助するMODは使用可。 パーツを追加するMODは使用不可。 パーツのサイズや色を変更するMODは使用不可。 スクリーンショットや動画の投稿方法: 公式フォーラム(ここです)の、このスレッド(トピック)へ投稿する。投稿の方法は下の方を参照してね。 もしくは 次の2つのハッシュタグの両方を付けてTwitterへ投稿する。#KriSPmas2018 #KSP ※投稿されたTweetや動画は、事前連絡なくこのスレッドで紹介されることがあります。 開催期間: 2018年12月13日~2018年12月31日(12月25日を過ぎてもOK) 世界中のプレイヤーにも見てもらいたいので、このスレッドにも是非投稿してね。投稿の方法についてはこちら↓ お問い合わせは @EBOSHI もしくは Twitter: https://twitter.com/2525_eboshi までどうぞ。 それでは、良いクリスマスを!
  6. Hello, mate. We call Jeb ジェブ. On the other hand, short names are generally not used for Val. If we call her short name it will be ヴァル. Jeb: ジェブ Val: ヴァル (Not common)
  7. 2018年10月5日版 KSP Weekly: The Moon Race フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! Kerbal Space Program1.5「Dressed for Success」の開発も佳境に入っています。 今日のKSPWeeklyは仕様が固まった新要素をいろいろと紹介しようと思います。 KSPコミュニティから色々な提案とフィードバックをもとにスーツとヘルメットに調整を加えて、ついに新しい宇宙服が完成しました。 宇宙での様子はこちら。 地上での様子はこちら。 高解像度版はこちら。 FL-T燃料タンクシリーズも、いろんな案をつめこんで完成しました。 高解像度版はこちら。 RTシリーズもお忘れなく。 高解像度版はこちら。 「ステイプートニク」プローブも最終調整を終えました。 何を隠そうこのプローブは人工衛星スプートニクをモチーフにしているので、ちょっと古めかしいイメージに仕上げてみました。 動画GIFはこちら。 高解像度版はこちら。 ホイールががっくんがっくんする対策に、ホイールのサスペンションに新機構を追加しました。 KSP1.5リリース以降は、3か月ごとにアップデートを提供していく予定です。新要素を加えつつ、MODへの影響が少なくなるように工夫していくつもりです。 そして、長い間ご愛顧頂きましたKSPWeeklyは、今回が最終回ということをお知らせします。 今後の開発情報や最新情報は手法を変えて提供する予定です。我々はそれを「KSP Loading …」と呼んでおり、KSPの開発情報を集めたニュースレターを断続的に発表しようと考えています。もちろん、それと並行してSNSへの投稿を通じたコミュニケーションは続けていきます。 KSP Vault のコーナー ひとつめ Call Me Kevin氏は、自身の宇宙組織を立ち上げたようですが、口出しせずにおきましょう。 ふたつめ ShadowZone氏は、イーローに300トンの巨大な像を立てました。 これはKSPにおける歴史的な偉業のひとつ、かもしれません。 もし広めたいコンテンツを見つけた時は、ぜひ私たちに教えてください! KSPウィークリーで共有することで、埋もれているコンテンツクリエイターに光りを当てる助けになればと考えています。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum、KSP Steam Workshop などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した複数のミッションイベントを用意しています。 新たに「小惑星おつかい計画」をスタートさせました。グラビングユニットを装備した宇宙船を設計して、様々な大きさの小惑星を輸送しよう! バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  8. 2018年9月28日版 KSP Weekly: The Falcon フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! 我々は、プレイヤーの皆さんに新しい体験を提供できるよう、常にKSPを進化させるために活動しています。 その一つの結果としてKerbal Space Program1.5「Dressed for Success」をこの10月にリリースします。 このアップデートでは、ナビボールの右側に表示している燃焼時間インジケータに大幅に改良を加えました。 計算はデルタVを基にして行われ、さらに燃焼時間を各ステージに振り分けた目盛りを用意しています。マニューバに必要なデルタVを宇宙船が備えていない場合は赤いインジケータによってそれを知る事が出来ます。このデルタVの表示に関しては、さらに改善できるよう検討を続けていきます。 燃焼時間インジケータには拡張モードがあり、より詳細な情報を表示することができます。 今週紹介するパーツは、RoveMateコマンドモジュールです。アートチームはRoveMateにジオメトリの調整、新しいテクスチャ、新しいマップを与えてデザインを刷新しました。 新旧の外観を比較すると↓こんな感じです。 RoveMateについてはさらにホワイトに加えて金色と銀色の合計3つのバリエーションを用意しました。 各バリエーションの動画GIFはこちらとこちらとこちら。 高解像度の画像はこちら。 そしてまだまだありますRoveMateへの改善項目。これまで上面下面にしかなかった接続ノードに加えて複数のノードを用意しました。活用の幅が広がります。 続いて拡張パック用の部品についても紹介しましょう。SM-18サービスモジュールにも新たなテクスチャマップを加え、光沢のある外観に仕上げています。 動画GIFはこちら。 高解像度の画像はこちら。 バグの修正もちゃんとやってますよ。今週はNullReferenceExceptionという厄介なバグにも対処しました。 ミッションで追加できる発射場や、ウーメラン発射場、デザート飛行場のテクスチャマップにも手を加えました。 KSP Vault のコーナー ひとつめ kl0bukとFerrdo_Kerman氏は、KSPの為に最高のコントロールパネルを造り上げました。 詳しくはこちらをチェック。 ふたつめ Matt Lowne氏はKSPのsubredditで行われた週刊チャレンジ閉幕を記念して、彼の取り組みを動画にまとめました。 みっつめ LazyClock氏は我々の愛するカーバル達の水彩画を描いてくれました。 もし広めたいコンテンツを見つけた時は、ぜひ私たちに教えてください! KSPウィークリーで共有することで、埋もれているコンテンツクリエイターに光りを当てる助けになればと考えています。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum、KSP Steam Workshop などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した複数のミッションイベントを用意しています。 新たに「小惑星おつかい計画」をスタートさせました。グラビングユニットを装備した宇宙船を設計して、様々な大きさの小惑星を輸送しよう! バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  9. ミッション&フォトコンテスト企画 「小惑星おつかい計画」 参加には ダウンロードコンテンツ「Making History Expansion」が必要です。 日本コミュニティでの第4回ミッションは「小惑星おつかい計画」! 今回のミッションは、カービンの軌道上から始まります。 爪(グラビングユニット)を装備した宇宙船を設計して、小惑星の運搬を成功させよう! このミッションにはスコアはありません、アイデアと機体と技術によるエキシビジョンです。 準備の準備 ミッション報告には公式フォーラムのアカウントが必要なので、まずは↓で登録を済ませよう! 準備 Steamユーザー : Steamアプリから 小惑星おつかい計画 JP-4 をサブスクライブして、手順5に進んでください。 上記以外 : ここから「Mission-小惑星おつかい計画 JP-4.zip」をダウンロード(右上にある↓矢印マーク)。 ダウンロードしたzipファイルは"解凍せずに"そのままKSPのインストールフォルダ内の「Missions」フォルダに移動しましょう。 ※Steamの場合は「\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Kerbal Space Program\Missions」です。 KSPを起動して「ミッションをプレイする」をクリックすると、ミッションが自動的にインポートされます。 他のセーブデータの機体を使用するには、他のセーブデータの「.craft」ファイルを、ミッションフォルダ内の「Ships」フォルダにコピーしてください。 ミッション一覧から「小惑星おつかい計画 JP-4」を選べばミッションスタートです。ジーンさんと一緒にミッションを完遂しましょう! ミッション 爪(グラビングユニット)を搭載し、カーバルが搭乗可能な宇宙船を設計する。 打ち上げ用の装備は必要なし。(ミッションはカービンの軌道上から始まる。) 軌道上に浮かぶクラスAからクラスEまでの小惑星の1つを捕獲する。 ゴールの宇宙船まで小惑星を輸送する。 ゴールの宇宙船で小惑星から鉱石を採掘する。 ルール 機体には1人以上のカーバルが搭乗すること。 小惑星の輸送にはグラビングユニットを使用すること。 掴んだ小惑星はゴールまで手放さないこと。 ゴールの宇宙船の操縦は、1km圏内に近づいた後で行うこと。 禁止MOD MODパーツは禁止。 MechJeb、HyperEdit、その他、難易度を著しく下げるMODは禁止。 使用可能MOD 景観MODは使用可能。 フォーラムに投稿 少なくとも上の「ミッション」に記載されている1,3,4,5のスクリーンショットを撮影する。 スクリーンショットだけではなく、画像の編集や動画の投稿も可能。 4枚以上の画像を張り付けるときはフォーム内の「Spoiler」(後述)を使おう。 スクリーンショット撮影の仕方、投稿の仕方は下を見てね。 スクリーンショット/動画の撮影 F1キーでスクリーンショットが撮影され、KSPインストールフォルダ内の「Screenshots」フォルダに保存されます。 F2キーでUIの表示/非表示が切り替わるので、機体と風景だけの撮影が可能です。 動画はグラフィックボードの機能やアプリ(ロイロゲームレコーダーなど)を使って撮影しましょう。 投稿 スレッドの下にある「Reply to this topic…」フォームに投稿内容を記入して、右下の「Submit Reply」で投稿しよう。 画像は、一旦アップローダー(Imgur、Twitterなど)にアップロードしてから、その画像の拡張子を含むURL、Twitterならツイートへのリンクを貼り付けよう。 動画は、Youtubeにアップロードして、その動画のURLを貼り付けよう。 画像が沢山あるときは、フォーム上のツールバーにある「Spoiler(目のマーク)」を使って、折りたたみ式のパネルに貼り付けよう。 その他 開催期間は無期限です。 Twitter 複数作品の投稿もOK!腕自慢もウケ狙いもあなた次第、ぜひ参加してね! それでは楽しい宇宙旅行を!
  10. 2018年9月21日版 KSP Weekly: Space Junk フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! 開発チームはKSP1.5アップデートに向けた作業でもうクタクタです。 おかげで進捗は順調で、進化を遂げたパーツの数は増え続けています。今回紹介するのはプロボドボダインQBEプローブ。 下の画像の通り形状は調整されテクスチャやシェーダも刷新され、メタリックな外観になりました。 論より証拠、動画GIFはこちら。 構造パネルたちも大幅に改良しています。全てのバリエーションでテクスチャを見直し、新たなテクスチャマップを与えました。 金と銀のパネルには新たなシェーダーを組み込んだので、金属のような光沢が与えられました。 ピカピカの動画GIFはこちらとこちら。 高解像度の画像はこちら。 山ほどある既存のバグへの対処も進んでいます。多方面にわたって延々と。 KSP Vault のコーナー ひとつめ ニューヨーク在住のKSPファンは、イントレピッド海上航空宇宙博物館で開催されるスペース&サイエンスフェスティバルに足を運んでKSPを体験してみよう! 会場にはNASAの展示があったり、宇宙飛行士や宇宙科学者もやってきます。そして、カーバル・スペースアカデミーがKSPを出展しており、DasValdez氏も顔を出します。 もし来られなくてもTwitchとかあるのでチェックしてね。 ふたつめ TAPE GamingによるUltimate Fighter Jet Showdown!果たして勝利の栄冠は誰が手にするのか! みっつめ ShadowZone氏によるKSP1.4でのスペースシャトル建造講座。宇宙開発の歴史に残る偉大な宇宙船を建造してみよう! もし広めたいコンテンツを見つけた時は、ぜひ私たちに教えてください! KSPウィークリーで共有することで、埋もれているコンテンツクリエイターに光りを当てる助けになればと考えています。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum、KSP Steam Workshop などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した2つのミッションイベントを開催中です。 ミッション「僕の私のSSTO-軽量機部門- 」と ミッション「鳥みどりんコンテスト」です。 バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  11. 2018年9月14日版 KSP Weekly: Mapping with Magellan フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! KSP1.5アップデートに向けた作業で、てんやわんやしています。今週は魅惑の小惑星に関する作業がありました。 Making History拡張パック(のミッションビルダー機能)が登場する前は「大気圏内で」小惑星をキャプチャすることは非常に難しいものでしたが、拡張パックの導入後は簡単に天体と衝突する軌道に小惑星を置くことができるようになっています。 次のバージョンでは小惑星の振る舞いを改善するための作業が進んでいて、他の宇宙船と同じように小惑星にも再突入時のエフェクトを追加や、衝突したら爆発するようなエフェクトの追加も含まれています。 進捗状況はこのGif画像で確認してみてね。 パーツに関する作業にも力が入っています。これまでに発表した情報は作業全体のまだほんの一部です。 これまでいくつかのパーツの外観を紹介してきましたが、今回はMK1コマンドポッドのIVA;内装をご覧に入れましょう。 この内装はマーキュリープロジェクトのポッドから着想を得て作成されていますよ。 高解像度版はこちら さらに、作業チームはMk1コマンドポッドに複数のテクスチャを用意しました。ダーク、ホワイト、グレー&ホワイトの3種類です。 細かな部分の作り込みにもアートチームは力を入れていますよ。 高解像度版はこちら プロボドボダインの OKTOコマンドモジュールにもアートチームの手が入りました。 これらはマリナー計画をモチーフにしており、拡散や鏡面マップなどを用いて全く新しい外観に仕上がっています。 動画GIFはこちらとこちら。 高解像度版はこちら。 KSP Vault のコーナー ひとつめ Matt Lowne氏がGreen Harvestシリーズの第4話を発表しました。私たちも、Duna AttacksからはじまったMatt氏の映像作品が大好きです。 Green Harvestシリーズも見て損はありませんよ! ふたつめ Marcus House氏はスペースX社のファルコン・ヘビーを模したロケットを用いて、ムンにISRU(現地資源利用)宇宙船を送り込みました。 実際の打ち上げで印象的だった2本のブースターの同時着陸も再現していますよ! もし広めたいコンテンツを見つけた時は、ぜひ私たちに教えてください! KSPウィークリーで共有することで、埋もれているコンテンツクリエイターに光りを当てる助けになればと考えています。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum、KSP Steam Workshop などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した2つのミッションイベントを開催中です。 ミッション「僕の私のSSTO-軽量機部門- 」と ミッション「鳥みどりんコンテスト」です。 バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  12. KSP俳句/KSP川柳 2018! 2018年の8月19日(俳句の日)にちなんで、Twitter上でKSPにまつわる俳句を募集しました! KSPあるある的なものやにカーバルたちの哀愁を詠ったものなど様々です。ここでは寄せられた俳句/川柳を紹介します。 良いなと思った句にはぜひ「いいね」をしに行ってみてね。 今はオフシーズン(?)だけど作った俳句、川柳はこのトピック/スレッドに書き込んでもOK。 イベントの募集期間外にこのトピックに投稿した句でも、来年の俳句の日イベントに重複して投稿しても構いません。 プレイの傍ら、ふと思いついたら書き留めてみてね!
  13. 2018年9月7日版 KSP Weekly: Thrusting into the future フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! KSP1.5アップデートを最優先に開発を進めています。もちろん、基本ゲームに関する改善や新要素には追加料金はありません。 今週はSPH/VABの視点操作で不便だった点を解消させました。 今回はキャリアモード初期のお供となるエンジンの新デザインを紹介します。RT-5「フリー」と、RT-10「ハマー」です。 よくよく考えるとこれまでのデザインでは、空力的に非常に不利っぽいなと考えたりしました。 新型では、安っぽくもシンプルで空力にも優しいイメージに仕上げました。テクスチャは2種類選べるようになりますよ。 3Dモデルの参考GIFはこちらとこちら。 高解像度版はこちら。 KSP Vault のコーナー ひとつめ PuffballsUnited氏による「Munar 1」。誰もが経験したことがあるであろう、KSPあるある的なショートムービーです。 ふたつめ 今週のミッション:Top Secret Mission to Gilly Cpt Kerbalkrunch氏によるミッション。 小さな惑星「ギリー」にヴァレンティナさんとドリルを降ろして、トップシークレットの新テクノロジー、ISRU:現地資源利用技術をテストしましょう。 気になる人はこちらをチェック。 みっつめ 「Starchaser」 Nucleartaxi氏が手掛ける、カーバルスペースプログラムのSF(Sci-Fi)巨編(の予定)のエピソード1です。 もし広めたいコンテンツを見つけた時は、ぜひ私たちに教えてください! KSPウィークリーで共有することで、埋もれているコンテンツクリエイターに光りを当てる助けになればと考えています。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した2つのミッションイベントを開催中です。 ミッション「僕の私のSSTO-軽量機部門- 」と ミッション「鳥みどりんコンテスト」です。 バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  14. 2018年8月31日版 KSP Weekly: Closer to Bennu フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! KSP1.5アップデートに向けた作業が進んでおり、新要素が次々と追加されています。 今回のアップデートでは、ゲーム本体と拡張パックの両方の機能の充実を目標にしています。 今回は、アートチームの手によって生まれ変わった「Probodobodyne HECS II」を紹介します。 形状を少し変更し、テクスチャとシェーダを刷新しました。実際の錫箔のような光沢を実現しています。 3Dモデルの参考GIFはこちら。 高解像度版はこちら。 開発チームでは、これまで要望の高かったSPH/VABでコマンドシートにカーバルを割り当てる機能も追加しました。 これまでの煩わしさが解消され、こんな↓ことも簡単に出来るようになりますよ。 KSP Vault のコーナー ひとつめ まず、「Resonant Orbit Calculator」を紹介しましょう。 このツールをつかえば、衛星を軌道上に等間隔に配置するための計算が可能です! 興味がある人はココをチェック。 ふたつめ 今週のミッション:Space shuttle - ISS crew rotation + CommSat deployment 実際のISSのように、シャトルを使ったクルー交代ミッションを遂行しましょう! 調味のある人はココをチェック。 みっつめ Type 2 - A KSP Short Film Dan Rimachi氏による、太陽(Kerbol)のエネルギーを使ってワームホールを生成するショートムービーです。(元ネタがあるかもしれませんが筆者には分かりません) もし広めたいコンテンツを見つけた時は、ぜひ私たちに教えてください! KSPウィークリーで共有することで、埋もれているコンテンツクリエイターに光りを当てる助けになればと考えています。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した2つのミッションイベントを開催中です。 ミッション「僕の私のSSTO-軽量機部門- 」と ミッション「鳥みどりんコンテスト」です。 バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  15. 2018年8月24日版 KSP Weekly: Lunar Water フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! 先週開催した新宇宙服の投票結果が出ました! 「赤青白の宇宙服」が次期宇宙服のコンセプトに決定しました!投票に参加して頂いたみなさん、ありがとうございました! 新たな宇宙服への提案や要望も寄せられていますので、それらの意見を参考にしつつアートチームがデザイン作り込んでいきます。お楽しみに! 今回紹介するKSP1.5アップデートのパーツはVABの象徴ともいえるMk1コマンドポッドです。 機能と仕様はそのままに、外観の刷新し、いくつかの修正と最適化も施されています。 私たちが現在進めているパーツ改革には、外観を洗練させ、結合性を高め、テクスチャマップとモデルジオメトリを最適化する目的があります。 3Dモデルの参考GIFはこちら。 高解像度版はこちら。 ミッションビルダーの機能改善も進めています。 KSP Vault のコーナー ひとつめ 先日も別の記事で紹介したDasValdezさん。彼がバニラパーツだけで設計した「Deltish IV」と「Parker Sorta Probe」の打ち上げです。 ふたつめ 今週のミッション:Jeb’s Monument 巨大なジェブくんの像をドゥナに運ぶという非常に挑発的で挑戦的なミッションです。 宇宙船の設計、操縦、ドッキング、再突入、着陸、効率性など、課題が山積みです。あなたの技術の全てをつぎ込みましょう! もし広めたいコンテンツを見つけた時は、ぜひ私たちに教えてください! KSPウィークリーで共有することで、埋もれているコンテンツクリエイターに光りを当てる助けになればと考えています。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した2つのミッションイベントを開催中です。 ミッション「僕の私のSSTO-軽量機部門- 」と ミッション「鳥みどりんコンテスト」です。 バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  16. 2018年8月17日版 KSP Weekly: The Orbiters! フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! KSP1.5アップデートに向けた作業が進んでいます。1.5で力を入れている事の一つにゲームグラフィックの最適化や再構築があります。 今回例として取り上げるのは船外活動用の宇宙服です。宇宙服はこのゲームにおいて象徴的なものなので、その印象とスタイルを受け継ぐ必要があります。 宇宙服の新デザインは既に出来上がっており、スタイルを踏襲しながらも、よりシンプルで滑らかな印象を与える外見になっています。 高解像度版はこちら。 画像の通り、新しい宇宙服には二つのカラーバリエーションがありますが、どちらがKSPに相応しいかの投票を行います。 投票期間は1週間です。この投票に参加して、「赤と白のスーツ」「赤青白のスーツ」のどちらがいいかを選択してください。 それぞれのスーツのGIF動画を用意したので、投票の参考にしてくださいね。「赤と白」「赤青白」。 KSP Vault のコーナー ひとつめ Matt Lowneさんの「Minmus Hotel and Casino」 ここから彼の設計と、ミンマスに一発で打ち上げる様子を楽しむことができます。 ふたつめ 今週のミッション:The Wrecking Crew 自分の中の5歳児となって、巨大なボールで目の前にあるものすべてを壊して回りましょう。 みっつめ Universal Storage Mod 豊富なパーツを使ってカッコいいお手製サービスモジュールを設計でき、しかも生命維持MODとの相性も抜群です。 もし広めたいコンテンツを見つけた時は、ぜひ私たちに教えてください。 ここで共有することで、埋もれているコンテンツクリエイターに光りを当てる助けになればと考えています。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した2つのミッションイベントを開催中です。 ミッション「僕の私のSSTO-軽量機部門- 」と ミッション「鳥みどりんコンテスト」です。 バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  17. 2018年8月10日版 KSP Weekly: The Solar Visit フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! KSP1.5アップデートに向けた作業が進んでいます。1.5では、4Kでのプレイに備えてUIスケールを200%まで設定出来るようになります。 また、ゲーム内の企業では説明欄が空の企業がありましたが、これらをすべて追加します。もちろん多言語対応も万全です。 1.5では既存のパーツの改良も含まれます。パーツの外見や解像度はもちろん、あらゆる最適化を施す予定です。 例としてHECSプローブを紹介します。 バグの修正も進められています。 KSP Vault のコーナー ひとつめ DasValdesさんの、NASA第37複合発射施設でParker Solar Probeを打ち上げるDeltaVの見学ツアー ふたつめ The Mission of the Week : The Jool Mix-Up あらゆるコントロールを失った状態でのジュール圏へ航行するミッションです。 みっつめ ShadowZoneさんの動画シリーズ Career Playthrough 第34回、ULTIMATE MUN ROCKET の建造動画です。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した2つのミッションイベントを開催中です。 ミッション「僕の私のSSTO-軽量機部門- 」と ミッション「鳥みどりんコンテスト」です。 バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  18. 2018年7月31日から開催 今回のKSPチャレンジは「Terminus challenge!; 終点まで行ってみよう!」です。 チャレンジ いずれかの天体(カービンは除く)に向けて探査衛星を打ち上げよう! 探査衛星のレギュレーション 探査衛星の母機には推力を備えること いずれかのリレーアンテナを備えた3機の通信衛星を搭載すること 目標の天体に着陸する着陸船を搭載すること 目標の天体で活動できる探査ローバーを搭載すること(着陸船から分離する構造でも、着陸船そのものでも可) リワード 参加賞として、特製の公式ミッションバッジを贈呈します! ルール 1回の打ち上げで全行程を完了させること。 チートは禁止。 難易度を著しく下げるようなMODは禁止。 挑戦したらぜひスクリーンショットや動画や画像を公式スレッド投稿しよう! ぜひ参加してね!
  19. 2018年8月3日版 KSP Weekly: Ultima Thule フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! 開発チームはKSP1.5アップデートに向けた作業に取り掛かっています。これは無償のアップデートで、新機能や多くの改善が予定されています。 たとえば、FL-Tシリーズの燃料タンクに切り替え可能な新テクスチャを追加します。機体のコーディネートに最適! バグトラッカーではテスターと開発チームによってさまざまなバグの修正が続けられています。ミッションビルダー関連の不具合の改善も進んでいます。 今後も新情報を掲載していくので、ぜひチェックしてね。 KSPWeelyの新たな試みとして、ユーザーコミュニティ上の注目のトピックを紹介するコーナーを設けます。今回はこの2つ↓ SpaceX Falcon 9 Mission Docking two asteroids together! ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した2つのミッションイベントを開催中です。 ミッション「僕の私のSSTO-軽量機部門- 」と ミッション「鳥みどりんコンテスト」です。 バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  20. My colleagues also created accounts, and we are ready for editing. I appreciate your answers.
  21. For the moment, I can edit the wiki so I ask colleagues if they could create an account and edit it. It may take a while for us to confirm.
  22. 2018年7月27日版 KSP Weekly: Planum Australe フォーラム版 ブログ版 KSPウィークリーへようこそ! PC版のKSP1.4.5をリリースしました!ゲーム本体と拡張パック両方に改善を加えました。Steamワークショップとの連携機能も強化しています。 詳しいリリースノートはこちら! 我々はアップデートパッチのリリースだけでなく、新たな構想にも着手しています。お楽しみに! KSPのプラットフォームにはまだまだ多くの可能性あります。我々はこれからもKSPのアップデートを重ねて最高のゲームを提供できるよう努力していきます。 これからもKSPウィークリーをチェックして、今後の展開に注目してくださいね。 ミッションビルダーで作成したミッションは、Steamワークショップ、Curse、KerbalX、KSP Forum などでシェアしたりダウンロードすることが出来ます。 「ミッション交換所」や、「クラフトファイル交換所」も用意しています。 現在、日本コミュニティでは、Steamワークショップに対応した2つのミッションイベントを開催中です。 ミッション「僕の私のSSTO-軽量機部門- 」と、 ミッション「鳥みどりんコンテスト」です。 バグの報告や改善の要望はバグトラッカー(報告システムは英語ですが、日本語のバグ報告ガイドがあります)まで。 ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
×
×
  • Create New...