Jump to content

EBOSHI

Moderator
  • Posts

    477
  • Joined

  • Last visited

Everything posted by EBOSHI

  1. 開発ビルドで改善されていることを確認しました。次のプレリリースビルドでは大丈夫!…たぶん! ありがとうございます!
  2. それ部品持ってるのかw インファーナルロボティクスかい?
  3. すごーい!(けもの並感) はやくマルチプレイに復帰して海洋生物艦隊(?)をつくりたいものだ。
  4. 報告しました!ありがとうございました!
  5. 最近、あるべきテキストと違う内容が割り当てられているバグが多いので、その類の様です。調べて報告しようと思います。
  6. KSPWeekly 2017年4月21日 フォーラム版: ブログ版:http://kerbaldevteam.tumblr.com/post/159841097899/ksp-weekly-a-titans-flyby-and-making-history KSPウィークリーへようこそ! NASAのカッシーニは今日、土星の衛星タイタンをフライバイします。このフライバイを終えるとカッシーニはグランドフィナーレ(土星とその輪と衛星を飛ぶ22の軌道の最終段階)に入り、9月15日に土星の大気に突入してミッションを終えます。 ローカリゼーションの作業では、文法修正のためにテキストの構造の変更や、作業性向上の為のデバッグツールの作成が行われました。作業は最終段階です。 アップデート1.3に向けて、公式MODの"Asteroid Day"の統合とローカライズも行われています。Part Upgrade機能のバグも修正しローカライズしました。各言語での詳細な調整、テクスチャの変更が行われています。 コンソール版ではBlitworksが開発とテストを継続しています。 Making History Expansionの設計だけでなく今後の拡張も見据えて作業を進めています。なかなかの難敵です。 アートチームは引き続きモデリングを進めています。ヴォストークはこんな感じ↓ QA(品質管理)チームは新システムのテストだけでなく新システムに影響を与えかねない既存のバグも調査しています。 今回のKSP Challengeは、Have you found a green monolith yet?(緑色のモノリスを見たことがあるかい?)です。レアなアノマリーとの遭遇をフォーラムで共有しましょう! ツイッターとフェイスブックもよろしくね。 それでは楽しい宇宙旅行を!
  7. レポートを投稿しましたー! コンテキストメニューの表現はこちらでも修正を上げていて、折衝中でござる。
  8. コンテナ関連 確かにその通り。バグレポートを投稿しました!
  9. こちらもレポートしましたー!英語版もそうなっていたようですが、誰も気づいていなかったそうです!
  10. レポートしました。ありがとうございます!
  11. ありがとうございまーす!なんか予想以上に興味深い事になっている… 今は他の部分の翻訳に取り組んでいるので、しばらくしてからレポートを挙げます!
  12. ありがとうございます! まずフォーラムに来てもらった時点でありがたや! 今のところ、 「未翻訳の英語が残っている」 「文法が滅茶苦茶になっている」 「あるべき内容と文章が異なる」 「ボタンやパネルで文字が重なったりはみ出したりしている」 「誤字脱字」 という優先度はありますが、気付いたところから挙げてもらってよいと思います。 我々も裏のバグトラッカーで作業してますが、片っ端からやってます。
  13. Okay!この辺も例のデタラメエンジンが変に文章くっつけてるんだ。山ほどあるので、いまMeilaさんと四苦八苦しながら日本語になるようにレポート書いてます。
  14. これはSQUADが用意した翻訳エンジンが日本語に対応してなかったのが原因で、レポート投げてるんだけど一向に改善されないんだ。 ひとつひとつ手作業で修正してはレポートしていく予定です。ありがとう! あと、"Like this"も押してね!やる気が出るので!
  15. ありがとうございます!再現させて確認してみます!
  16. ↓報告しましたー。 "軌道ノード"については、マニューバノードだけでなくSOIなどの軌道上の節点を含めた表現です。
×
×
  • Create New...